私の職場は、従業員の誕生日にケーキが振る舞われます。
その人の好きなお店にすることもあるし、百貨店に都会のお店が来てるときはそれになることもあります。
先日は、昨夏入った事務員さんの誕生日でした。
半年経つとはいえ、なかなか自分のことを話さない方なので、好みが分からずにいました。
上司である義母が「ねぇあなた、彼女の好み知らない?知らないなら、もうどこでもいいからオススメない?」と。
和でも洋でもイケるということしか私も聞いておらず、しかも仕事の合間に調達する都合で、職場からあまり遠くの店もよろしくない。
散々悩んで決めたのがコレでした。
キルフェボンのフルーツタルトです。
駐車場がなくて行きにくいので(それと、年々単価が上がってなかなか手が出せなくなってるので)、めっきり、ご無沙汰のお店でした。
相変わらずメチャクチャ美味しいです。
めっちゃテンション上がりました。
義母によると、白いイチゴのタルトもあったそうです。
↓こちらで見れるかな?
でも、1ピースで他の店のケーキが2つくらい買えるお値段だったとか。
美味しいものには割とお金を惜しまない義母をして躊躇わせるお値段とは一体…と内心ガクブルしました。
ちなみに、ものすごく蛇足ですが、ちょっとこだわり。
キルフェボンがテレビで紹介される時は大抵青山のお店で紹介されるので、東京発のお店と思われる方も多いのではないでしょうか。
違いますよ!本店は静岡市ですよ!
静岡市の学校に通っていたので、学校帰りとか、土日に友人と会う時とか、ちょっと背伸びしてキルフェボン(本店)でお茶するのが最高の贅沢でした。
子どもにはなかなか手が出せないお店ですから。
政令指定都市とは名ばかりの片田舎ですが、こんなシャレオツなお店も出してるんですよという見栄ですみません(笑)
※リンクの具合を確かめるため、一瞬公開しました。何せ初めてのリンクでしたので、もしも更新通知が届いた方には大変申し訳ありません。
1年以上やってるくせにまだまだ未熟だなと笑っていただければ幸いです。