だって女の子だもの | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

娘の髪型は夫の意向を大きく反映したパッツンおかっぱです。
昨年末に切って、そこから伸びるに任せていたので、今はショートボブになりつつあります。

縛らないと邪魔、という長さではないし、何より縛るとおかっぱっぽさが減るので、普段は髪は縛りません。
でも、私が髪を縛っているのを見ると真似したくて「ゴムつける!」と言ってきます。
私自身不器用なので、可愛いヘアアレンジなんて到底できません。
せいぜいサイドの長めな部分を結んであげるくらいですが、それなりに満足してくれています。
すごーく簡単ですが、そんな一手間でも、朝、遅刻するか否かの一分一秒を争う状況では勘弁してくれよとついつい思ってしまいます。

女の子だし、可愛いものが好きなのは全然構わないのですが、そう遠くない未来に「お母さん下手くそー」と怒られる自分が容易に想像できてちょっと悲しくなります。
娘のため、そして私の母としての威厳(?)を保つため、もう少し練習すべきでしょうか。
それよりもまず、朝の急なリクエストに応えてあげられるくらいの時間の余裕は確保できるようにしたいものです。