2歳になりました | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

先日、娘が2歳の誕生日を迎えました。
誕生日の数日前まで熱を出し苦しんでいたので、病み上がりで本調子ではないとはいえ、それなりに笑顔で誕生日を迎えられたことにホッとしました。

ここ最近、だいぶ2語文が増えてきたなと思います。
独特の発音なので聞き取れないことも多いですが、語彙もぐっと増えました。
意思表示がはっきりして、思い通りにならないと怒ることも。イヤイヤ期の始まりですね。

手足がすらっとして、ふにふにした柔らかい感触はそのままですが、むっちりとした赤ちゃんぽさがなくなりました。
ボンレスハムだった頃がなつかしいです。顔もすっきりしました。
保育園に入園したばかりの頃(ちょうど1年前)はブカブカだった服が、ぴったりか少し小さい位のサイズになりました。

手が届く所が増えました。高いところに避難させても、すぐに見つけて触ってしまいます。
以前は開けられなかった引き出しも開けられるようになりました。だんだん、隠し事が難しくなってきています。


やれることがどんどん増えています。
毎日見ていると見落としてしまいますが、改めて思い返せばものすごい成長です。
この1年、良い母では全然なかったけど、それでも「かーちゃ、かーちゃ」となついてくれています。
とてもとてもありがたいことです。
理不尽に怒ったり、かと思えば変に甘やかしたり、ダメな母だけど、来年は「母の日」をしてもらえるようないい母でありたいと思います。

娘よ、本当にお誕生日おめでとう。