子ども館プレデビュー | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

街中の商業ビルの一角に、市が運営している子ども館があります。
サイトの案内では大型遊具が多い印象で、0歳児や妊婦向けのイベントも開催されてるとはいえ基本的には幼稚園児位からが対象年齢かと思っていました。
けど、屋内施設なので雨の日や真夏、真冬など外で遊ぶのが大変な日には重宝しそうです。
そのため、街中に出る用事のついでに見学してきました。
入館料がかかるので見学をためらっていたら入り口にいたスタッフから「見学だけなら無料でいいよ」とありがたいお言葉。
ちょっとしたホールとボールプールは、それぞれ年中さん以上向けの大きなモノと年少さん以外向けの小さなモノに分かれて設置されてました。
水分を採ったりおやつを食べたりできる休憩コーナーや子どもトイレも完備。
娘が卒乳してるので意識してませんでしたが、授乳室はあったかなぁ?
絵本の読み聞かせができるコーナーもありました。
娘くらいの歳の子は、やはり兄姉についてきた感じが多かった印象。
でも正直、動き回れる広場があるだけで十分なので、問題ないと思います。

なかなか娘のために!ってなにかをしてあげることが少なくて申し訳ないなぁと思っているので、
これからは時間を見つけて連れていってあげられたらいいなと思いました。