あと1ヶ月 | 紫苑の徒然日記

紫苑の徒然日記

育児を中心に、日頃感じることを気ままに。

本日で無事に生後11ヶ月を迎えることができた娘です。

何もかもが手探りだった出産当初は、育児書が子育ての指針の全てでした。
月に1度は目を通し、どんな風に育っていればいいか、何に気を付けたらいいかいちいち確認していました。

ふと振り返ると、いつのまにか育児書は滅多に開かなくなっていた自分がいます。
動ける範囲が増えた娘に振り回され毎日をドタバタ過ごしていると、育児書を開く時間の余裕もないという部分もあります。
しかし、特に問題なく育っているのだから娘のペースで成長してくれればいいと思えるようになったことも大きいと思います。
また、子育ての理想が詰まった育児書を読んで「こんな育て方出来ない」と落ち込むよりは、
ママ友や保育園の先生に相談した方が気楽だと感じる自分がいることも大きいと思います。

いずれにせよ、大きな病気もなくここまで順調に来れたことに感謝です。
掴まり立ちができるようになり、つたい歩きもお手のもの。
あと1ヶ月で立てるようになるかな?どうかな?
一升餅は持てるかしら?
ごはんもたくさん食べられるようになるといいね。

毎日保育園で頑張ってくれているアナタが、もっと保育園を楽しいと思えるようになってくれたら母はとても嬉しいですよ。
一緒に成長していこうね。