昨日のベッド落下事件に引き続き、またしてもサイドボードに突っ込んだ娘です。
しかも今回は親の目の届かない間の出来事ではなく、私が真横で寝ていた時の出来事。
2時間おきにおっぱいをせがまれとにかく眠かったので、朝も少し寝坊モードだった私。
娘がごそごそ動いていたのは分かっていましたが、自分がいればベッドから落ちることはないだろうし、あと5分寝かせておくれとそのままうとうとしていました。
ところが娘が一枚上手だった。
私の頭の上を回り込んでサイドボードに突撃。
動いていたのは分かっていましたが、どんな位置で動いているかまでは把握できておらず、結局娘はギャン泣き。
夜中のぐずりでは起きない旦那も、既に朝方だったことと泣き声の大きさに驚いたのとで珍しく飛び起きたほどでした。
親という障害物を回り込んで避けてまで動きたがるって…成長といえば成長なんでしょうが、一体どうやって対策をたてたらよいのやら?