おはようございます

毎日、パートの前後に別の用事があり
ヘトヘトです😓
朝保育園送ってからパートして
用事済ませて終わるまで
延々と近隣町内を車でグルグルしています

パートも長時間が多く…
でもその前一週間もパート休みもらったし
今週はなんとか頑張りました💪( ¨̮ 💪)フンヌッ…!!
はーなんとか平日タスクこなした、
あとは土曜日に園の行事。
任意参加なのに色々あって参加
発表会観覧の途中で、調子乗りすぎた下の子を怒ったら癇癪大号泣、大迷惑

全く泣き止まず暴れちぎり
親1人で格闘しましたが
行事のたびにコレだよ。
はぁ…旦那の力添えが欲しい…

迷惑すぎて地獄でした(T^T)疲
さてさて、本題のパートでの遠慮問題。
以前こちら↑で書いた通り
来月から陽子さんが準社員になるので
良かったー!てことと、どうしよう…
て問題が起きてます
以前はおばちゃんと頑張っていた締め作業。
今後は殆ど陽子さん&私のシフトになっています。
今週も2回、陽子さんと閉めたのですが…
問題① ポジション
まぁこれは前からか?!w
前は店長が休みの日は、ワースケにポジションや、キッチン締め、レジ締めが誰が書かれていたのですが、最近は何も書いてないことがしばしば。
店長は何でもいいと思ってるらしいのですが
誰がキッチンやるのか、と
パート同士で遠慮合戦😓
逸材さん、ベテランがいれば2人は確定、暗黙の了解。
残りの枠
キッチン締めやる人が入った方がいいのですが
一応どうするかと話し合いになる。
たまにやらせてもらわなきゃ忘れちゃう勢と
ほぼキッチン希望の陽子さん。
実際、キッチン柱は平日は逸材さん、ベテランさん
土日は陽子さんで育成されている模様。
正直、その人達を差し置いてキッチンなんか入れないよねー
て状況。

結局、残りもんがホールやってる
この構図が、心の中でモヤっています

一応ホールなら、プライド持ってやってます。
任せとけや(꜆꜄ ˙꒳˙)꜆꜄꜆オラオラオラオラと
ホールぶん回していますが。
毎回書いてるけど、別にそれでもいいんだけど
たまにシフトの関係でキッチン入れられて
遅くてできなかったり怒られたりする
私とおばちゃんw😓
お客様に迷惑かかるので、コンスタントに実践したい勢。
ずーっとキッチンやってみたいて言ってて
覚えてこい!て言われるのに
相変わらず全くやらせてもらえない小柄さんなどなど…
出来なきゃ昇格できないんだからねー!!
と店長から注意されることもあるし
なんか理不尽なんだよね…
注意するなら育成計画どうなっとんねん。
店長の中では当然決まってるけど公じゃないから不明。
毎日やってる人と同じにすんなや。
陽子さん準社になるなら、
もう頑張りすぎんとこーと書いた前回ですね

問題②誰がどれを締めるのか
で、今週1度目の陽子さんとの締め。
この日は超珍しく私と陽子さんでホールの指示有り。
それが1番店が回るんじゃないか…と朝チラッと顔出した店長が呟いていたそうです
ちょっと真意は不明ですが、やっぱホールの柱として任されてるのかなー???と
陽子さんとサクサクホール進めました。
おばちゃんキッチンで遅い🤪
そゆ時は、キッチンリーダー的ポジションの逸材さんが大変そうです😅
アイドルタイム営業は2人でやるので
どっちがキッチンやるか問題があったのですが、その日私は超頭痛で体調悪くて、無理って言ってキッチンは陽子さんに頼みました。
すごい忙しかったので、全然片付け終わらず
陽子さんに残業お願い確定だったので
どれをやった方がいいか聞いたら
洗い物と食洗機締めを頼まれました。
(まぁホールの通常業務です)
ホールの人がやるレジ締めは陽子さんが残業でやってくれて、らっぷさんはお迎えあるからもうあがってください
と言ってくれました。

お言葉に甘えて、17時すぎすぐ上がりました!
正直めっちゃ有り難かったです。
今はまだ同じパート同士で気をつかう面もありますが、陽子さんに一応聞いたら
来月からは準社で時間も長くなるし
締めは陽子さんがやることになるから大丈夫とのこと。
サービス残業でギリまで無理していたのも無くなるし、持ち帰り仕事もなくなるかぁ✨と
申し訳ないけど陽子さんに全部託して帰りました!!
少し肩の荷が降りた気分でした。
続く。