こんにちはニコニコ

当方スペック
    

パート3年目
ダブルワーク ワーママ

6歳差姉妹
上の子 小学5年生
下の子 保育園年中

転勤族
旦那ついに単身赴任へNEW

子供たち寂しくてメソメソNEW


最近、新年度ということもあってか

気づくとアメブロに

「検索経由で見られている記事」の項目があり

2023年のこの投稿が見られているようです↓


働き始めたワーママさんが調べているのかもしれない(?)

PTAの記事も検索されていますw


アメブロ始めた頃は、こんなに続くと夢にも思いませんでしたし、

フォロワーさんがついてくれたり

検索されて読まれるなんて思ってもみませんでした。

誰かの人生の参考になれているでしょうか…



勇気を出してワーママ始めてはや3年目。


ちょうど、A店パート始めたのが2023年のこの頃。


恥ずかしくて振り返って読んだりしませんが

10年ぶりの社会

パート1〜4日目は、仕事を覚えるために連勤して緊張や疲労、出来なさ具合で死にかけた思い出。



あまりの大変さに辞める辞めると言って

すぐ辞めるかと思いきや


なんだかんだと仲間には恵まれて

頑張って1年かけて仕事を覚えみんなに馴染み

週1でも続けてきたA店パート


本日退職しました

( ; ; )



ほんとに、単身赴任は急なことだったので

色々急展開ですが


店の方や仲間に理解いただき

惜しまれつつも

円満退職となりました。


今日でダブルワークワーママは終わりです。


働き始めた頃の自分からしたら

「惜しまれつつ」になったのが

信じられない…!



今日A店行ったら、店長に

「残念😢らっぷさんいたら、安心感があった。

またいつか余裕が出たら戻ってきてね」


と言われたのです。


どうしても、勤務日数少ないため最後まで他の人よりできる仕事が少なく、ポンコツで申し訳なく思っていたので

まさかそんなお言葉をいただけるなんて

(´;ω;`)


泣きそうになっちゃいました…


性格的にはひとつの事ずっとやってると飽きますし

ダブルワークすることで、息抜きにもなったし

違う世界を見れてすごく勉強になりました。


辞めるのが本当に正解かは

正直まだわかりません…

でも自分で決めたから仕方ないけども…


今日は出だし暇でしたが

途中から平日ですがGWの合間もあってか?

来店多数、しっちゃかめっちゃかに💦


考え事したり感傷にひたっている暇はなく

やりがい満点で働けました!


あと、自分が1番安心する

「いつものメンバー」で働けたので幸せでした🍀



賄いは最後、モリモリ好きな物を頼みました!

美味しくて幸せ🍀


毎週賄いを食べるのが楽しみだったので

食べられないの想像つかない…( ; ; )


普通に客としては行く予定ですが😅


無事に勤務を終え、帰ろうとしたら


主婦仲間からそれぞれプレゼントが…!!

ええっ(;д;)

みんな優しい


自分は今度エプロン返す時に

お礼を持っていこうと思ってて

手ぶらで申し訳なかったですが


みんながプレゼントと、ひとこと手紙をくれて

やっぱり良い仲間に恵まれていたなぁと思いました!



名残惜しくはありますが

嫌で投げ出して辞めたのではなく

2年間ちゃんと責任持って勤められたので

やり切った思いであります。



とりあえず、頑張った私!!

2年やって、このようになりました【完】