こんばんはニコニコ

日曜日、子ども会&自治会の会議で
自治会館に4時間半も缶詰でした不安

昼寝が必要な3歳児を30分で無理やり起こし
グズる中抱っこして会議参加…
長女にも付いてきてもらい
途中だいぶ見てもらってたのですが

いつ終わるのか不明な中、
18時半までかかり
子ども会役員、みんな困り果てガーン

誰も晩御飯の準備が出来てませんでした…

急いで帰宅し
長女に冷凍グラタン食べさせて
19時過ぎ
少し遅刻して、また自治会館へ
お祭りのお囃子練習の送迎😇 😇 😇

ワンオペデイだったので
ヘトヘトのヘトヘト‎꜀( ꜆×ࡇ×)꜆


仕事でヘトヘトの旦那に
帰り道弁当を買ってきてもらい
何とか食べました。


恐れていた、山場①が終わりましたオエー


死にかけでしたが
今日もパートへ🚗³₃


今日も猛暑予報
節電でクーラーケチりまくりのB店に
行くのが恐ろしい…死ぬ気がする…


行ってみると、店長とホールでした絶望


こないだの土曜出勤で
バイトが動かないので憤慨して帰ったのですが


今日もオープンから
たくさんのお客様にご来店いただいたのですが


店長、お客様どんどんお通しするのは良いけど
席まで行って
「ご来店初めてですか?」
「注文方法の説明」
しない。
えーと。凝視凝視凝視凝視凝視


お客様に確認するのがルールで、
でもちゃんとやってくれるのが逸材さんくらいだから
もう1年前からストレス溜まってるw
(いつも書いてますよね同じこと😂)


必ずやりましょう!!って言ってたけど…

言ってることと、やってることが違うじゃない真顔


店長がやんないなら、そりゃバイトもやんないわ。

それなら自分ももう知らねって感じですが

席についたお客様の顔見てると
ほっとけないんですよねショボーン


初めてご来店の方は
明らかにメニュー見て、情報量が多いので
たくさん目が動いてると言うか。
複数名なら相談し合ってたりするけど
頭の上に「???」が見えます😂
(謎の力を身につけたw)


また、1人で初来店の方はわからないと
困惑してる感じが伝わってきます。


で、仕方なく毎回私が確認に行くと
客「あ、初めてなんですよね(^^;;
どうすれば良いのかな?」

って言ってもらえるケースがめっちゃ多いのです。


だから、私はとっても大事な
ファーストアプローチだと思っています…


もちろん、「毎回聞いてくんなや真顔
みたいなお客様も多いですが

親切に説明して
メインだけではなく揚げ物もありますよって伝えて
なるほど!じゃコレも下さいニコニコ
みたいな売り込みにも繋がります。


どうも店長は、注文とる時には聞いてるみたいだけど???


説明無しに来店したお客様を
ガーっと全部通すと、時間差がないので
オーダー取りがほぼ同時になる、
説明してないのでオーダー取るのに時間がかかる

2人しかいないのに、その間に何箇所も同時に呼ばれるから、キツイんです。。。


だからこそ、一組通したら説明して
次のお客様通したらまた説明してって
時間差を作ることにより
オーダー取り、料理運びに時間差をつけたい私。


ウェイティング理解してない頃は
社員にも、時間差つけろって何回も注意されたしね真顔
どうなってんだ。


今日は店長だから
先あき次第全部お通ししちゃって
キッチンもめっちゃ逼迫してるし

ホールも追いついてないんだから
ウェイティングかけてほしかったけど
させてもらえないんですよね〜チーン




クソ暑い店内
まず暑すぎるとクレーム。

お通しするのは良いけど、追いついてないホール。

料理出てくるのも待たせ過ぎてて
その間暑過ぎて更にお客様イライラ💢

洗い場も下げても置く場所なく逼迫。
だけど店長どんどん持っていって溢れさせてる。

私は下げる時はテーブルにアルコールとふきん置いてくれって、普段おばちゃんに散々頼んでて
店長も注意してたけど
店長も置いてない時あるw滝汗

アルコールの数以上のテーブルの
お盆下げても作業追いつかないし

溢れてるのに持ってったって置けないんだから
それより洗い物して欲しいし💦


私としては一つずつ確実に片付けたいので
普段おばちゃんにも、そのように頼んでて
思うように動いてくれないからイライラしてるんですけど、店長も同じだった。。。チーン


てことは、
私がズレてるんか??真顔真顔真顔


飲食業歴、何十年もの先輩方がそうしてるんだから
そーゆーもんなんですかね???


作業効率落ちる気がして
納得いかないけど
自分が折れるしかないのかな、と思った今日でした。


忙しくて頑張らざるを得なかったけど
土曜のこともあったし
今日も納得いかない部分が多いし
全部全力はせず
傍観して水分補給したり、休んでました。
(熱中症寸前の体感で倒れそう)


売り上げはかなり良かったけど
お客様の不満も相当あったと思います。

ひたすら、暑いのクレームでお詫びと

大丈夫?死なないでね?
って哀れまれるの繰り返しでした😭


クソみたいな環境の店舗で
優しいお客様が多いのが救いです。