​訪問ありがとうございますニコニコ

10年ぶり社会復帰
パートに出たらっぷです

自己紹介はコチラ


これ↓の続きです。

めっちゃ長い育児の愚痴になってしまったので

不快な方は引き返してください🙇‍♀️




初?のワンオペでも「疲れた」と言わない旦那に

(;`皿´)グヌヌとなっていた私w



初めて長時間、1人で次女を見ることになった旦那。

普段ワンオペがどんだけ大変か身をもって体感して欲しいわ〜と思っていました。


今までは専業主婦だったので、まぁ育児が私の仕事と言えばそうなので、別にめっちゃ文句あるわけでもないんですがウインク



これからはパートに行きますのでね…

全部妻側の負担にされても…オエー



育児は協力的ですが、今じゃ無いだろのスマホ見ることが多い。YouTube。


休日は完全にフリーな昼寝タイムがあるんだから

スマホや趣味、寝落ちはその時間にしてくれ!

(私は昼寝も夜も、ずっと次女の見張り)



そんなことしてたら育児回らんぞ!ってのを

体感して欲しかったんですよねぇキメてる


隙を見て色々やらないと…



子供と遊ぶのがあんまり上手じゃないのもあり

仲は良いけど日頃から小さい不満はあるのです知らんぷり



でもま、毎日やってる人とそうで無い人の違いは仕方ないので、心配でもありました。


父という生き物、母という生き物、

の違いもどうしてもありますもんね。



仕事終わりスマホを確認すると

「こんな風だった」みたいなLINEが来ており


こりゃダメだ泣いてるかもー!と

急いで帰りました💨



帰宅すると、おやつタイムだったのと長女も帰宅してたので大丈夫そうでしたニコニコ


最初次女がツレなくて、こっちがズッコケました

_(┐「ε:)_



しばらくすると、ハグタイム。

ギュー(つ´ω`*)´д`*C)ー♥︎♡︎



長時間留守にしてしまった分の

子どもの相手、自分の着替えや片付け、

なんだかんだとやっていたら



旦那、ソファで寝落ち。



…おい真顔




んー。まあ仕方ないか。

疲れたとは言わんけど、お疲れですねハイハイニヤニヤ



私はお外行きたいという次女をベランダで遊ばせ相手しつつ、晩御飯の準備や洗濯片付け、長女の宿題の確認などなど。


飲食店パートなので、臭うということもあり

17時台にお風呂へGO!


自分が子ども2人を入れて

旦那にはその間に寝てもらいました。



寝てもらったのか死んでたのかわからんけどw

あまり記憶なし


風呂出た後も、ノンストップで色々やりますよね。



普段、自分1人なら仕事終わりに子どもを迎えに行ってからこれですよね、家事諸々。



育児疲れたからって気兼ねなく昼寝してしまう旦那に少しイライラしましたキメてる


母側なら、そんなこと出来ないのにぃ

(っ`ω´c)ギリィ



しかも、この1週間、次女は鼻水のせいで夜何度も起きるので、私まともに寝れていなかったのです。



寝てないのに仕事に行き、帰ってきたら旦那を寝かせるために自分が頑張る。



なんなんや真顔




そして夜、次女寝かしつけの時。


PMSなのか、1ヶ月に1回ほど、どうしても1ミリも寝かしつけをしたくない日があります。


偶然この日がそうでした。


ゴロンしてくれない事に怒り狂ってしまいました。


このままでは虐待すると思い、何度も次女を1人放置して怒りながら部屋を出る。


戻るとベッドで遊ぼうとしてる次女を見てまた怒り狂う。



もう心底嫌になって、旦那と長女の所に行き

寝かしつけをボイコット。



見かねた旦那が寝かしつけてくれました。

前は旦那じゃ無理だったけど、保育園で母がいない環境でも昼寝してるからか大丈夫でした。



なんだ、寝てくれたのか良かったーと

突っ伏していたら


旦那がやってくる。



「ごめん、次女、嘔吐した」




???



え???ガーン





鼻水たんが絡みすぎたのか、吐いてしまったと。



汚してしまったので片付け発生絶望



泣き喚く次女、髪の毛汚れたまま再び寝るガーンヒィ



旦那に寝かしつけしてもらった日に限って嘔吐するって、初めてじゃ無いんです。。。


長女も数回ありました。


言いたくないけど、「痰が絡んだりした時、縦だっこした?」と聞いたら


「寝てたからわからんショボーン気づいたら吐いてた」と。




んもーーーショボーン

対応してたら、嘔吐までいかなかったかもなのに。


真横にいるのにセンサーが無いですよね。



その後片付けだけやってもらい、旦那は寝。



胃腸炎ではありませんようにーと祈りつつ

見張ってたら、また嘔吐ゲロー


桶持ってたけど間に合わず煽り



もう片付けやら洗濯やら大変でしたショボーン

結局見張でまともに寝れないし煽り




で、起きたら

旦那頭痛で寝込む真顔



デター凝視



ちょっと育児頑張ると、翌日頭痛で寝込むやつ。

まぁ長女の朝食は世話してくれたけど。



こちとら寝れてないのに、頭痛だからって旦那寝てしまうから、朝から次女をシャワーしたり休む暇なし怒り



やはり胃腸炎ではなく単純に痰が絡んだ嘔吐だったみたいで、平熱になり元気になったのは幸い。



今日こそ行くと伝えてた保育園は、

様子見でまたお休みしますの連絡入れて笑い泣き

でも元気で、散歩行きたい言うからお外へGO。



その間、少し出社を遅らせた旦那、寝。



母は、睡眠不足だろうが頭痛だろうが

あなたがいなきゃ寝れないんですけど凝視



なんかもう、「お母さん」て生き物だから

仕方ないのかな。



世の中のママさんもきっとそう?

休めないですよねーショボーン



結局疲労が溜まったか、嘔吐処理したせいか、

1週間、次女の風邪うつらずに耐えてて奇跡!と思ってたんですが、ついにうつりました魂が抜ける



次女は1週間ぶりに保育園行きました!

これなら登園問題ないだろうレベルまでしっかり看病しましたふとん1



先生には正直に看病疲れで風邪もうつったし

今日はお願いします🙇と伝えました。



何かあったら飛んで迎えに行きます

。・*・:≡( ε:)



そんなこんなで、なんかお母さんだから仕方ないのかなーと、不満に思った話でした。。。


長々と御付き合いありがとうございましたオーナメント




今お気に入りの曲。

なんかあってもケセラセラウインク