こんばんは〜ニコニコ

昨日は、気づいたら夜中の1時半。
寝かしつけた子供の足元で寝てました。

一体自分がいつ寝て、何故そこにいるのか不明びっくり
疲れてるみたいです😂


振り返って、パート出勤3日目の記録と余談です。

出勤2日目で、辞めたくなってしまった私。
果たしてどうなったのか?!w

⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆
行く前に、色々考えました。

嫌だろうが何だろうが、出会う人、行く場所、全てに「縁がある」というのが私の持論です。


我が家は短スパン転勤族で、全国各地どこにでも飛ばされる可能性があります。

結婚してからの10年ちょい、行きたくないと思っていた所にひたすら飛ばされ続けて来ましたw😂


何故こんな所に…?!と飛ばされ続ける中で、
行くとこ全てに縁があると思うようになりました。
(実際行ったら良いとこばかりでした!)


今の店も、何か縁があるから雇われたと思います。


人生初の関東で、2人目が産まれて働きに出るなんて夢にも思わなかったもんねー_(:3 」∠)_

全て意味があり、無駄はない。



ということで!
今後辞めようがクビだろうが

とりあえず初飲食店、学べることは学ぼうと٩( ‘ω’ )و

少しでも学んでいけば、今後求人選ぶ時に、幅がひろがりますもんねスター



まずは、昨日店が汚い!と指摘していた方
(仮に姉御とします)

姉御に元気よく挨拶!!ウインク


そして、ハンディにチャレンジ!

ホールなのに注文取れないと、
何しに来たんやですもんねぇ…滝汗


お客様のところではメモ帳に書いて注文取り
裏でハンディ入力。(スマホです)


特にハンディ練習する時間は無し

当然わからんことだらけですw😂


出勤回数が数回しか違わない、新人先輩。

飲食店経験者なので、初日からハンディで注文取っていたそうです。

凄すぎィ!!ポーン



ネット情報では、
「飲食バイトはぶっつけ本番。
でも最初は注文取らないし、ハンディ練習ある」

みたいなのを読んでたんですが…




そんなものは無い真顔




マニュアルも無いし…
メニュー覚えてていいよ!みたいな声かけもないし…
隙を見て自発的に…?
まぁ隙間時間なんか殆ど無いですが…


飲食店パートてこんな感じなんですか??

店にもよるでしょうが、猛烈わからんやでウインク





_( _ ll"._.)_ペズーン




私、初日はメニューもろくに分かってなかったです。

新人先輩凄すぎる。。



一応家で、ネットに出回ってるメニュー写真を見て、ずっと予習してたんですが…無理w

経験しとけば、どこ行っても大体雰囲気でハンディ出来るのかな〜?と🤔


経験は宝よだれ




あとは、食器洗浄にチャレンジしました。


引いた食器を置く場所が少なくて、すぐ溜まります。


1回なんとなく、溜まってたのでチャレンジしたところ
押し寄せる 皿さら皿!!


いつの間にか戻るに戻れず
ずっと皿洗いしてるうちに、この日は終わりました。


これもまた、困ったことが起きてるんですが…

それはまた次の投稿にて( *・ω・)ノ



そして、まさかまさかの
初出勤日が、締め日だったらしく


初日の分の、給料をもらいましたポーン

手渡しーw


何も出来てないのに申し訳なさすぎました。


しかし、10年ぶりの給料は、
重かったです。
(気持ち的にw)


自分で本当に稼いだんだなーと
ちょっと感動しました!


長いの読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ