おはようございますニコニコ

今日から長女の小学校も始まりました!

次女は今日も慣らし保育で11時お迎えです。


初日の方こそ泣いてなかった次女ですが、
もう預けられるの気づきまくりで
園の玄関から泣き!!

THE 月曜日☆

先生に引き渡して、号泣えーん


頑張れー!

サッと帰る(*´∇`)ノ また迎えに来るねー!


そして私、

2年ぶり?の1人タイム〜!!!

静か…静かやぁ照れ


ようやく、履歴書を書き始めました!


はぁぁ〜ここまで長かった_(:3 」∠)_


履歴書書くの10年ぶりですw


今回履歴書を書こうとして

まず、自分が勤めていた会社の名前忘れてました。
嘘やろ?と思われるかもですが、当時合併やら何やらして社名が変わり。

昔、忘れないようにSNSの自分の経歴にメモしていましたw

久々に社名見て、
そうだ!!そうだった!!!

と思いました(。-∀-。)

めっちゃ懐かしくて草キメてる


10年…一瞬だったような、遥か昔のことのようなw


履歴書1枚失敗して、書き直し

志望動機のところで止まる。。

うーん🤔



もちろん動機はあるんですが
何て書いたら良いやら…滝汗


悩んでるうちに、またお迎えの時間!!


早い…早すぎるガーン
さっき行ったばっかりや( ・`ω・´)っ ペち


11時お迎えだとホント一瞬〜!!


でも求職活動で預かってもらって
保育園には感謝しかないですチュー


子供産まれてから、
1番尊敬する職業は
保育士さん!!


保育士の皆さん本当にありがとうございます!!

あなたは世の中のママさんを救っている神です昇天



明日こそ、志望動機書かねば_(:3 」∠)_


✄-------------------‐-------------------‐------✄‬

今日は長女に鍵っ子の練習してもらいました

こんな感じのキーケースに入れて鍵を持たせ。

ランドセルの小さいポケットに、キーケースをひっかける所があるの初めて気づきました!!驚


一応家にいる予定でしたが、園から帰宅した次女
毎日帰宅拒否、ソッコー散歩です魂が抜ける

長女帰宅までに戻る予定が、案の定散歩が長くて
焦って帰宅すると長女が帰宅してました。

自分で鍵開けて。

出来るかすごく不安だったんですが
もう3年生。

3年生になるとだいぶシッカリしてきたなー!と
感動しました

✄-------------------‐-----------------‐------✄‬
散歩のお供

もはやコレ無しではお散歩に行きたくないです笑い泣き
必需品!