離乳食や、幼児食を食べない…!
偏食で大丈夫かなショック

こんな悩みを持ってるママさんは
多いのでは無いでしょうか。


我が家の1歳児も偏食で、悩まされております煽り


​6歳差姉妹を育ててます
らっぷの育児日記へようこそ(੭ˊᵕˋ)੭"♡
訪問ありがとうございます



長女の時は、離乳食は食べない!

作った物を毎日捨てる日々、

発狂寸前でよく泣いてましたえーん(私が



次女は、離乳食の頃は最初こそ食べなかったですが、

途中からモリモリ食べ始めて驚きました!!



人参スティックはもう一生分食べたんじゃない?!

というくらいw 

茹で野菜はかなり食べていました(驚



食べさせても食べさせてもオカワリの要求で終わらないので、もう、頼むからご馳走様してくれ〜煽り


と贅沢なことで悩んでいました滝汗


長女の時のことを思えば信ジラレナイびっくり



食べるか食べないかって、個人差なんやね!とウインク

ママの努力云々じゃなくて、赤ちゃんの個性やでぇ昇天



2人目ということで、少し悟りを開きつつ

次女は市販のベビーフードと、野菜で育ちました。



雲行きが怪しくなってきたのは、1歳になった頃凝視



市販のBFを嫌がるようになりました驚き



それまでずっと、ご飯にBFを混ぜた物が主食だったので、一気にヤバくなりました。



野菜は食べるけど、人参と大根ばかりで栄養大丈夫なんかね?と滝汗


肉とか(ヾノ・ω・`)ムリムリ



BFで育てたせいか、長女の時より咀嚼力が無くて

それもかなり気になりました。


続く






☆離乳食やご飯食べないで悩んでいる人にオススメ

鳥頭ゆばさんの、「ぼっち育児楽しんでます」



↑長女が食べなくて悩んでいた頃、ゆばさんのブログに出会いました。

ゆばさんの娘のぽけちゃんが、強烈な食べないキャラですw


もーこれ、うちのことかな?!

共感しかない!!と爆笑の嵐ですw


そのうち、大人気で書籍化されたので購入。


数年前のことなんで、今は他にも色々面白い本とか

ブログがあると思いますが🤔


食事以外にも、タイトルの通りぼっち育児のお話なので、転勤族の方にもオススメですw照れ