我が子のためにできること~子どものココロに届く言葉を使うこと!?~ | 「ココロ笑顔」になろう 家族心理カウンセラー 楠元由美子

「ココロ笑顔」になろう 家族心理カウンセラー 楠元由美子

「ココロ」に向き合う心理カウンセラーの感じたことや、日々のあれこれについて綴っています。
「ココロの持ち方」「ココロとの向き合い方」など、一緒に考えてみませんか?

ファミリーセラピスト」「医療者と医療系の学生のためのメンタルサポーター」楠元ゆみこです


みなさま、ココロも身体も元気にお過ごしでしょうか?

インフルエンザ流行っていますね…。


実は、我が家は 昨年の秋くらいから、インフルエンザの予防接種に加えて、R-1のヨーグルトや飲むヨーグルトをほぼ毎日摂取することを試みております。



本当に免疫が上がるのか、分かりにくいところではありますが…

今年は 我が家は今のところ、

家族のみんなが インフルエンザにも感染せずに過ごせております。


幼稚園時代、息子が春休みにインフルエンザに感染したことがあるので、春休みくらいまではR-1を続けてみようと思っています。




先日は、小学校の参観やPTAがありました。

感染予防に窓は全開…。

学校って本当に寒いなぁと、この時期の参観で毎年思います。

先生方も本当に大変ですよね。
大人には「寒さ」は、本当にこたえますよね。

子どもたちは、「そこまで寒くないよ!」と…やっぱり元気ですね!!



さてさて、今日は一つお知らせがあります。

我が子のためにできることって何でしょう?

それは、子どものココロに届く言葉を使うことかもしれません。

そこで、こちらのママセミナーのご案内です。


以前、玉江小学校の講演で行った内容もたくさん入っています。 

その時の様子は→こちら


また、谷山方面のママさんグループで受講下さった二回目のセミナーと同じ内容です。

その時の様子は→こちら


セミナーの対象は、春に新一年生になるお子さんがいるママさんから小学生がいるママさんがオススメです♥️

募集人数は5名さま(残席3名)

お申し込みはこちらからどうぞ
一緒に、子どものココロに届く言葉を学んでみませんか?



すでに1月のカウンセリングのご予約は、残り1席です。


すでに2月のご予約も頂き始めています。

気になる方はお早めにご予約ください。

カウンセリング(対面・電話・Skype)が受けられる日こちらからどうぞ💛

お申込はこちらをクリッ