今日も暑いですね晴れ
この暑さをすぎると、
そろそろ梅雨が始まります雨雨雨
 
梅雨になると頭痛に悩まされたり、なんだか具合が悪くなる…
という方多いのではないでしょうか??
 
原因として考えられているのが
低気圧の影響
です。気圧が下がると頭の血管が膨張して脳の神経を圧迫してしまうため頭痛が起こってしまうそうです。
 
今回は、本格的な梅雨に入る前に!!
予防策をいくつかご紹介させて頂きますカエル
 
①マグネシウム
偏頭痛の解消に有効といわれています。
マグネシウムを多く含む食べ物
・アーモンドなどナッツ類
・豆乳などの大豆製品
・バナナ
特にナッツ類には血行を良くしてくれるビタミンEも豊富なので、肩凝りなどにお悩みのかたにもオススメです照れ
 
②鉄分
鉄分が不足すると貧血はもちろんですが、それ以外にも細胞に酸素が供給されにくくなり、結果として疲労感や頭痛が起こってしまいます。
鉄分を多く含む食べ物
・ほうれん草
オススメの食べ方は【ほうれん草のゴマ和え】ですナイフとフォーク
ゴマにもマグネシウムが豊富に含まれているのでマグネシウム鉄分を同時に摂ることができます照れ
 
 
③カフェイン
カフェインというとあまり良いイメージが少ないかもしれません…が、カフェインには血管を収縮させる効果があります。
低気圧の影響で膨張した血管をもとに戻してくれる効果が期待できますコーヒー
・コーヒー
・紅茶
・緑茶
などお好きな飲み物で試してみてください照れ
 
TEL:0425957731