こんにちは。
結城です。
先週は難しいレースが多かったですね。
札幌2歳ステークス
1着コディーノ
2着ラウンドワールド
3着エデンロック
4着ロゴタイプ
5着コスモシルバード
12.4 - 11.6 - 12.3 - 12.2 - 12.5 - 12.6 - 12.0 - 11.6 - 11.3
ペースは緩め。
しかし、ペースが遅いことを考えてもラスト1Fが11.3と非常に速い。
今年の札幌2歳ステークスは間違いなくレベルが高い。
・・・というよりも、上位2頭が抜けて強かった。
勝ったのはコディーノ。
着差的には完勝だが、2着のラウンドワールドは大外を回って距離ロス。
勝負付けはまたの機会に持ち越し。
うまく内を突けたとはいえ、コディーノも素晴らしいパフォーマンス。
クラシック候補の1頭と言えるだろう。
ラウンドワールドも敗れはしたがコディーノと同等レベルのパフォーマンス。
無事にクラシックまでいってほしい。
新潟記念
1着-トランスワープ
2着-タッチミーノット
3着-アスカクリチャン
4着◎エクスペディション
5着-ムスカテール
12.8 - 11.2 - 11.8 - 12.1 - 12.5 - 12.4 - 11.7 - 10.9 - 10.3 - 11.9
ペースは完全にスロー。
このスローペースで1分57秒台の時計が出るあたり、新潟は相当な高速馬場だ。
勝ったのはトランスワープ。
今回のペースでは差し馬は厳しく、追込み馬は絶望的。
トランスワープは4コーナー9番手と少し苦しい位置。
しかし、上がり32.3秒の末脚で差し切り。
長い直線にも対応できることを見せました。
2着はタッチミーノット。
こちらは4コーナー3番手と絶好の位置でしたが、
僅かにかわされてしまいました。
しかし、力は見せましたね。
今回は完全に直線だけでの勝負になってしまっているので、
着順は実力通りにはなっていません。
次走人気のギャップが生まれる可能性が高いので、
そこで逃さず高配当をゲットしたいですね。
小倉2歳ステークス
1着マイネルエテルネル
2着クラウンレガーロ
3着ラヴァーズポイント
4着エーシンセノーテ
5着スイートドーナッツ
11.8 - 10.1 - 10.8 - 11.5 - 11.8 - 11.9
かなり前掛かりなラップ。
このペースではさすがにラストは前が止まる。
差し馬有利のレース。
勝ったのはマイネルエテルネル。
2歳戦ながら、1分7秒台の好時計。
次走も期待。
ハナ差2着はクラウンレガーロ。
こちらも勝ち馬と同等のパフォーマンス。
1番人気のエーシンセノーテは4着に敗れましたが、
ペースを考えれば勝ち馬にも負けないぐらいの内容。
これで見限るのは早計。
それではまた!