こんにちは。
結城です。
今日は風が凄いですね。
朝から窓がガタガタいってます。
雨も降ってましたし、まるで台風でした。
今週は産経大阪杯。
春天へのステップレースとして使う馬もいますし、
中距離路線の馬も参戦するレース。
頭数は少ないですが今年もレベルの高いレースが見られそうです。
産経大阪杯 GⅡ
◎フェデラリスト
○ナカヤマナイト
▲アーネストリー
△トーセンジョーダン
△コスモファントム
△ショウナンマイティ
正直、能力だけで言えば本命はトーセンジョーダン。
しかし、阪神は土曜現在雨が降っています。
その上元から荒れた馬場。
能力だけで決まらないレースになるのは明白。
そこで本命にしたのはフェデラリスト。
この馬は重馬場だった中山記念を快勝しており、馬場に問題は無し。
その中山記念は重賞級の馬を赤子扱いしてのもの。
シルポートとの着差はわずかでしたが、内容では相当な差があります。
間違いなくこのメンバーでも通用。
対抗はナカヤマナイト。
前走は不良馬場のAJCCで2着。
道悪の鬼であるルーラーシップには敗れましたが、この馬も相当高いパフォーマンス。
3歳時からかなり成長している気配があり、良い意味で未知数な力に期待します。
単穴にアーネストリー。
昨年の金鯱賞を見る限り、道悪はあんまり上手くない。
力は相当なので無視はできませんが、勝つのは厳しいのでは。
それではまた!
メルマガではダービー卿チャレンジトロフィーの予想印も公開しています!