こんにちは。
結城です。
先週の重賞はどちらも波乱でしたね。
中山牝馬ステークス
1着レディアルバローザ
2着オールザットジャズ
3着エオリアンハープ
4着マイネイサベル
5着ホエールキャプチャ
12.8-11.4-11.9-12.7-12.7-12.8-12.0-11.8-12.5
重馬場でのレース。
中盤までのラップとラスト3Fのラップのバランスを考えるとミドルペース程度か。
しかし、勝ち馬が逃げ。
2着は最後方からの追い込みと極端な決着になりましたね。
勝ったのは昨年の覇者レディアルバローザ。
昨年はこのレースをステップにヴィクトリアマイル3着。
今年も春は強いのか。
2着はオールザットジャズ。
重賞2戦目にして結果を出しましたね。
1戦目はエリ女だったので、勝負になる重賞としては初めてのレースでした。
まだ4歳、これから牝馬重賞路線の中心となっていく馬か。
3着はエオリアンハープ。
重賞では初めての複勝圏。
切れ味を生かすタイプなので良馬場がベストだと考えていましたが、重馬場は巧いのかも。
フィリーズレビュー
1着○アイムユアーズ
2着-ビウイッチアス
3着▲プレノタート
4着◎イチオクノホシ
5着-サトノジョリー
12.2-10.7-11.4-11.8-11.9-11.9-12.9
阪神は良馬場発表でしたが、ラップを見ると重馬場並み。
異常に時計が掛かる馬場でした。
勝ったのはアイムユアーズ。
ラスト1Fが12.9掛かっているので、前にいた馬には厳しいレースだったと考えられます。
しかしこの馬は3番手からの競馬で楽々と押し切り。
ちょっと格が違いました。
ペースの厳しさを物語るように、2~6着はすべて差し馬。
2着はビウイッチアス。
前走良馬場で1.22.7。
今回も良馬場ではありますが、異常に時計の掛かる馬場で1.23.0。
明らかに大きくパフォーマンスを上げていますね。
ちょっと買うのは難しかった馬です。
3着にプレノタート。
この馬は予想の記事でも書いたように、負けていても上位馬との差を感じられないレースばかり。
実力はある馬なので権利を獲れたのも納得。
イチオクノホシは4着でしたね。
この馬は33秒台の上がりを使えるようなパンパンの良馬場の方が合う気がしますので、
この敗戦は気にしなくて良いでしょう。
それではまた!