こんにちは。
結城です。
今週は日経新春杯と京成杯。
日経新春杯は天皇賞(春)、京成杯は皐月賞に繋がっていくレースです。
日経新春杯
うーん、人気は1強でしょう笑
有馬記念3着のトゥザグローリーが参戦。
58.5と斤量を背負いますが、520kgを超す大型馬なので問題にしないでしょう。
どう予想しても不動の中心か。
中日新聞杯3着のダノンバラードも参戦。
ただ、ラップで予想している私としてはこの馬をまだ信頼できていません。
皐月賞は重馬場、アンドロメダSはSペース、中日新聞杯も少し時計が掛かる馬場でした。
ある程度の力があるのは認めていますが、距離が長くなってごまかしの利かなくなるレースではどうか。
ビートブラックもそろそろ重賞タイトルが欲しい頃でしょうね。
長い距離には滅法強い馬。
前走は大敗していますが、不良馬場だったので気にしなくていいかと思います。
あとは一時期ライバル関係のようになっていた、
スマートギアとナムラクレセントの復活にも期待。
京成杯
朝日杯2着のマイネルロブストが参戦してきました。
1800mの札幌2歳S3着という実績もありますので、
2000mもこなせる範囲か。
すでに2000m実績がある馬の中ではアドマイヤブルー。
新馬戦、ホープフルSと連勝中。
今後に向けて、ここが正念場のレース。
あとは百日草特別の勝ち馬ベストディール。
百日草特別は素晴らしい切れ味を見せて快勝。
札幌2歳ステークス4着という実績もあります。
萩ステークスの勝ち馬スノードン、
ホープフルステークス3着のレッドシャンクスなどにも注目。
それではまた!