今週の重賞展望 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


右に最近のツイートが表示されているのでお気づきの方もいるとは思いますが、

長らく放置していたツイッター復活しました!

またちょこちょこ競馬ミニ情報をつぶやいていきますので、

是非フォローを^^


さて、では今週の重賞展望です!



京阪杯


やはり人気の中心はジョーカプチーノになるのではないでしょうか。

2月以降勝ち星がないですが、GⅠ・GⅡで掲示板が3回。

今回の相手なら負けられないところ。


人気にはならないかもしれませんが、

実績ではワンカラットとアーバニティ。

スプリントGⅠで掲示板に載ったことがあります。


ジョーカプチーノの最大のライバルとなりそうなのは3歳馬。

ロードカナロアという、勢いのある馬が重賞初挑戦初制覇を狙っています。

デビューからここまで全戦連対。

スプリント戦は全勝です。

前走も非常に強い内容で、重賞でもいきなり期待できそう。




ジャパンカップ


今年は凱旋門賞馬を迎えてのレース。

デインドリーム。

現在2400mのGⅠを3連勝中。

日本馬はこの馬の勢いを止めることができるのか。


凱旋門賞2着のシャレータも要注目ですね。

凱旋門賞の3着はあのスノーフェアリー。

それに先着した馬が2頭もいるのですから、今年の日本馬は大変です笑


しかし、日本にもドバイWCという世界最高峰のレースを勝ったヴィクトワールピサがいます。

ただ、8か月ぶりのレースというのは不安要素。

状態はどうなんでしょうか。


それ以外の日本馬ではやはり秋天組が強いでしょうね。

物凄いレコードタイムで勝利したトーセンジョーダンを筆頭に、

ペルーサ、ブエナビスタ、トゥザグローリー、エイシンフラッシュ、ローズキングダム。


新鋭トレイルブレイザーや3歳馬ウインバリアシオンがどれだけやれるかも楽しみです。



それではまた!