こんにちは。
結城です。
秋G1第一弾はいきなり荒れましたね・・・。
ラップタイム的にも的中するのが難しいレースでした。
スプリンターズステークス
1着-カレンチャン
2着-パドトロワ
3着-エーシンヴァーゴウ
4着◎ロケットマン
5着▲ラッキーナイン
12.0-10.2-10.8-11.2-11.5-11.7
1.07.4という速い時計。
ラストも11.7秒と、ハイレベルなレースでした。
勝ったのはカレンチャン。
1頭格が違うようなレースぶりでした。
カレンチャンは速い持ち時計がなく、印を打つことができませんでした。
こういう馬に勝たれてしまうと私としては厳しいですね・・・笑
2着に穴馬パドトロワ。
こちらも北海道で賞金を稼いできた馬なので、
高速馬場への適性がわからず。
3着はエーシンヴァーゴウ。
こちらはほぼ想定通りのパフォーマンス。
掲示板までと見ていたのですが、
ダッシャーゴーゴーやサンカルロ、ロケットマンが思っていたより低調なパフォーマンスで、
繰り上がりの3着といった印象。
しかし、完全に世代交代となる決着となりましたね。
ダッシャーゴーゴーはどうしてしまったのでしょうか・・・。
高松宮記念までには万全に戻ってもらいたいですね。
サンカルロもまだ5歳。
こちらも万全ならまだやれるでしょう。
フィフスペトルは古馬になっての初のスプリント戦ながら高いパフォーマンスを見せましたね。
スプリント路線でも十分やっていけそうです。
それではまた!