オークス展望 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


今週は牝馬クラシック第二弾、オークスが行われます。

桜花賞は人気馬が期待通りの強い競馬をしましたが、2400mの東京では果たして。



1、2番人気は桜花賞と同じになるでしょう。

順番は入れ替わるかもしれませんが、

マルセリーナとホエールキャプチャの2強になる可能性が高そうです。


桜花賞ではマルセリーナが先着していますが、

通ったコースなどを考えるとほぼ互角の内容といえます。

今度はどちらが先着するのでしょうか。



今回は桜花賞時とかなりメンバーが様変わりしましたね。

桜花賞3着のトレンドハンターは故障のためすでに引退。

フォーエバーマークはNHKマイルに向かったため、オークスは出走せず。

ダンスファンタジアも出走せず。


そのため、新興勢力にもチャンスがありそうです。

注目はグルヴェイグ。

父ディープインパクト母エアグルーヴの超良血馬がオークスに滑り込み。

前走では親譲りの上がり33.6の豪脚を披露。

楽しみな存在です。


スイートピーS組も非常に速い上がりを記録した2頭がここに駒を進めてきました。

アカンサスとシシリアンブリーズ。


フローラSは非常に時計が掛かる馬場だったので、

権利を獲った馬の実力を計りかねます。

迷うのはここの馬達ですね・・・。

じっくりと分析してみようと思います。



それではまた!