こんにちは。
結城です。
今週は春天。
最強4歳世代が出走馬の9頭を占めます。
人気になるのはトゥザグローリーでしょう。
GⅠ勝ちこそまだ無いものの、
強力メンバーを相手にGⅡ連勝。
昨年には有馬記念3着の実績もあります。
前走の産経大阪杯をレコード勝ちしたヒルノダムールも勢いがあります。
やっと重賞初制覇した身ではありますが、
能力はまったくヒケを取りません。
ペルーサも日経賞を叩いて2戦目。
最近はゲートも良くなってきましたし、今回も期待できそうです。
3着が続いているローズキングダムもそろそろ。
長い距離は菊花賞2着の実績がありますし、問題ないでしょう。
ダービー馬エイシンフラッシュもそろそろ結果が欲しいところ。
古馬の大将格はやはりマイネルキッツか。
一昨年の覇者であり、昨年の2着馬。
長距離戦には非常に強い馬です。
オウケンブルースリは近走奮わず。
復活を信じたいですね。
フォゲッタブルもスランプの印象。
昨年の春天では1番人気に推されたほど。
こちらも復活を期待します。
前走で重賞初制覇を決めたナムラクレセント。
こちらも長距離戦の実績は豊富。
スタミナ勝負には滅法強い馬です。
それではまた!