お知らせと今週の重賞展望 | ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」

ラップ分析家「結城智晴」による競馬予想・コラム。

こんにちは。

結城です。


今日は展望に入る前に一つお知らせがあります。


昨年、結城智晴予想配信にて、

「秋GⅠ特別料金キャンペーン」

を実施しまして、非常に好評でした。


馬券の方もマイルCSで馬連14240円・三連複53970円、ジャパンカップダートで三連複20840円、有馬記念で三連複11610円と万馬券を多く的中させることができました。


今年も気づけば春GⅠシーズンがもう目前に迫っています。

そこで。

今年の春も特別料金キャンペーンを実施したいと思います。

4/12~4/27にお申し込みをされた方が対象となる予定です。

詳細は12日にホームページにアップ致しますので、

ご確認ください。


http://www.aeonflux.jp/speed/y-tomoharu/


よろしくお願い致します。



さて、では展望にいきます!



桜花賞


なんといっても今週の注目は桜花賞!

しかし、大本命レーヴディソールの回避で混沌としています。

レーヴが不在となると、主役の座を担うのはホエールキャプチャ。

阪神JF2着馬であり、クイーンカップの覇者。


ダンスインザムードの娘、ダンスファンタジアにも期待が集まります。

折り合いに難がある馬ですが、実力を出し切れた時には非常に高いパフォーマンスを見せます。


マルセリーナも高い実力を持っています。

牡馬相手の重賞でも3着。

牝馬限定のエルフィンステークスは完勝。

こちらも能力はメンバートップクラス。


フィリーズレビュー、フラワーカップで新興勢力も多く出てきていますね。

この2レースはどちらもハイペースで先行馬が不利でした。

着順に惑わされず、強い競馬をした馬を今回は買いたいですね。


後、気になるのは展開ですね。

どの馬が逃げるのでしょうか・・・。

最内のフォーエバーマーク、3枠5番のマルモセーラあたりがクサいですかね。


桜花賞は土曜日に予想印を掲載する予定です。

お楽しみに!



もう1レース展望を書きます。


ニュージーランドトロフィー


NHKマイルカップのトライアルレース。

なんとここで朝日杯FSの上位2頭が激突。

グランプリボスとリアルインパクト。


グランプリボスは1800mのスプリングSで4着敗退。

皐月賞ではなく、NHKマイルカップに向かうようですね。

マイルでなら不甲斐ない競馬は許されないでしょう。


リアルインパクトは朝日杯以来の出走。

NZTはいつもは中山での開催ですが、今年は直線の長い阪神外回り。

瞬発力のあるこの馬にとって直線の長いコースはプラス材料になるでしょう。

本番の東京も直線が長いコースですし、

今年のNZTはより本番にリンクするレースとなりそう。


残念ながら桜花賞の抽選から漏れてしまったドナウブルーも出走。

ここ2走は馬券にこそ絡めていませんが、4着・5着と大きくは崩れていません。

牡馬相手の重賞でも注目。



それではまた!