【レシピ動画】100%植物性★お野菜クレヨンの作り方 | 【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子

【世界中にエシカルコスメを届けよう】あなたの「お肌」と「地球」を救う、人にも地球にも優しい手作りコスメスクール代表 増岡晶子

化粧品が「自分にとってだけでなく、人、社会、地球環境にとっても良い影響を与えるものである」という観点を加えたものが「エシカルコスメ」です。 ethical cosmeticでは、そんなエシカルな化粧品を手作りすることをご提案しています。

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。

 

人にも地球にも優しい循環を実現する

手作りコスメスクール

ethical cosmetic代表のSHOKOです。

 

女性にとっての「美しさ」社会や地球環境への「優しさ」

を両立できる”エシカルコスメ”を広げる活動をしています。

 

 

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。

 

 

コロナで毎日毎日お家で

お過ごしのママさんたちへ♡

 

 

長い春休み、お子さんと一緒に

100%天然植物成分だけでできた

お野菜クレヨン作ってみるのはどうでしょうか??♡

 

 

 

作り方を1分程度で動画にまとめてみました!

(初めてなので動画のクオリティはご勘弁を(笑))

 

 

材料はたったの3つ!!

 

 

①精製ホホバオイル:小さじ1

(ご家庭用の廃油やオリーブ油などでも代用できます)

 

②キャンデリラワックス(植物性):1.5g

 

③野菜パウダー:小さじ1

(ほうれん草、人参、むらさきいもなど、お料理やお菓子作りに使うパウダーです)

 

 

image

 


 

 

実は以前にもとてもシェア率の多かった

天然成分のお絵かきクレヨンの記事。

 

 

コチラも良かったらみてみてね♡

 

>>https://ameblo.jp/rapislove/entry-12245737766.html?frm=theme

 

 

image

 

 

 

 

今回は、100%植物性

ということで、ミツロウの代わりに

『キャンデリラワックス』という

 

 

キャンデリラ草の茎から分泌される

天然ワックスを使って作ってみました♡

 

 

 

ミツロウは万が一乳幼児が

舐めたりすると危険性がありますので

作る際はお母さまの自己責任で

お願い致します(^人^)

 

 

 

これからどうなるのかわからない

不安な毎日の中で、

少しでも楽しく笑顔でいられる時間が

多くありますように。

 

 

シェア・リブログ大歓迎です!!!

 

 

どんどん周りに教えてあげて下さいね(^^)/

 

 

 

『あなたの美しさは地球を救う』

ethical cosmetic

 

 

 

《 現在募集中の講座です 》

写真をクリック☆⇓

 

 

 

LINELINE公式アカウントのご登録

ethical cosmeticのスケジュールや

先行募集のご案内をいち早く行っています。

こちらからご登録お願い致します。

♡新月の日:新月の日にお勧めの美容情報

♡満月の日:星座別開運メイク術

も配信しています!

 

友だち追加

ID検索:@pej3864w

 

image

 

 

facebookフェイスブックのフォロー

プライベートを含む、日々のことをリアルタイムで発信したり、環境問題、やエシカルな情報を書いています。

クリックhttps://www.facebook.com/shoko.yamaguchi.129

 

 

インスタグラムインスタグラムのフォロー

主に、スクールの内容や手作りコスメについて発信しています。

クリックhttps://www.instagram.com/yakusoumajyo3.33.3/?hl=ja

 

 

ラブレターメールマガジンのご登録

不定期配信ですが、ブログ等には載せにくい内容を書いています。

クリックhttp://ameblo.jp/rapislove/theme-10094813039.html

 

 

 

 

エシカルの普及!!日本のエシカルな生産者を応援する団体

PEC-EARTH JAPANの副代表をしています。

世界の環境問題について、エシカル情報などを発信しています。

是非こちらもフォローしてください♡

 

PEC-EARTH JAPANのFBページはこちら

PEC-EARTH JAPANのブログはこちら