J-WAVE
「J-WAVE LIVE WONDERLAND ~新しい音楽を見つけよう!~」に行ってきました!出演は、のあのわ、たむらぱん、MiChiです。いつものようにちょっと辛口に書く事になると思います。ただ、誤解して欲しくないのは、期待してるから言うのであって、どうでもいい人には何も言いません。
『のあのわ』
トップバッター。チェロ弾きのボーカルさんで、初めて観るからかなり期待していました。が、どうなんだろう?個人的に育てばSalyuクラスのボーカルになると思っているぐらいの美声、しかもチェロを弾く個性があるのに、バックが主張し過ぎていたような・・・。バンドだから仕方ない面もあるけど、もっとバランスを考えたほうがいいのでは?「ボーカル+チェロ」をもっとちゃんと聴きたかったです。次に期待っ!
『たむらぱん』
二番手。良くも悪くもたむらぱんは相変わらずのパフォーマンスです。前にも言ったかもしれないけど、そろそろもっと成長が見たいな~。ただ、知らない人もいるだろうイベントで新曲と十人十色と言う曲を持ってきたチャレンジ精神は買います。髪型が湯婆婆でした。(笑)
『MiChi』
とり。1曲目の某洋楽のカバーを聴いた時は「こりゃ凄いパフォーマンスが観られるんじゃ!」って期待しましたが、持ち歌はトーンダウン気味。1曲目は良かったんだけどな~。期待値上げ過ぎたかも?でも、auで使われた曲とキイナで使われた曲が聴けたから嬉しかったです。
辛口に書きましたが、イベントとしては良かったと思います!司会の金剛地武志のエアギターも見られましたしね♪3組+司会の個性が出てたイベントだと思います。「さすがJ-WAVE!」って持ち上げてみましょう。普段聞かないけども・・・。
温暖化対策(?)にゴーヤの種が配られました。育てて今夏に食べるしかない?!
【Z33WP】
理由

実を言うと、ネット上に日記をアップし続けて11年ぐらい経ちます。始めは個人のサイト、そしてSNSに行き、今はブログも書いてます。
始めた理由はアウトプットが好きだからかな?逆にインプットが苦手なんですよ・・・。
今でも残せるものはパソコン内に残してます。たまに読み返すと面白い。ストレス発散的な意味もあるので、酷い内容の時もありました。笑って許してって感じです。(笑)
ああそれに、「こんな写真でもアップして大丈夫」みたいな、ハードルを下げる意味もあるかな~。写真って何故か「難しい!」って言いたがる人たちがいて、それへの反感かも。私は全く写真を教えてもらった事がないもので、自己流です。
・・・おっと、写真について語ると熱くなるのでやめておきましょう。時間もないしね。
ブログを描く理由、それは、そこにブログがあるからです。(えっ?)
【SX-70】