こんにちは音符
溜めないカラダ、溜めない心を作るサロン
リフレクソロジールームmana
植木マユミですニコニコ



学びのひとつめ

内側から整える』編 


先日、サードメディスン応用講座を受講し、認定試験を終え、試験に合格し、晴れてサードメディスンアドバイザーとなりました。



そして今日、証書か届きました。





サードメディスンは、サロンですでに使っていましたので、何が違うの?と、言う感じに思われますが、



簡単に言うと、

今までがチェックできる人

これからはアドバイスできる人

(=アドバイザー)



という感じです。



今までは、


サードメディスンチェックして、
現在のカラダと心のバランスがわかり
現在のカラダに合ったアロマオイルがわかり



その結果を参考に施術で使用するアロマオイルを選んでおりました。


アドバイザーとなると、学びはその奥です!



なぜ、そのバランスになると予想されるのか?
なぜ、そのバランスになるとその不調が表れやすくなるのか?
なぜ、そのバランスになるとそういう心になるのか?



解剖生理学、栄養学から


内臓の特色
神経の特色
ホルモンの特色
栄養の特色
細胞の特色


など、一つ一つ詳しく学んでいくことで、そのなぜを紐解いていけるようになり、色々な角度からアドバイスができるようになりました。



体質に合ったアロマオイルだけでなく、食事から、からだの使い方、お風呂の入り方まで、改善アドバイスは幅広く斬新だったりもします。



が、全て化学的な理論に基づいています。



正直なところ、香りだけでカラダの中のことが分かるなんて、ちょっと怪しい?

なんて、思ったこともありますが、この応用講座で、怪しさどころか、怪しさがはいる余地が微塵もないほどに論理的な裏付けでガチガチ!



サードメディスンは、日本発のロジカルアロマだそうです。



ロジカル、って、すごく腑におちる。



目からウロコ、という言葉では言い表せないくらいの情報量でしたが、これをしっかり頭に入れて、お客様に少しでも役立つことを提供していきたいと思っています。



サードメディスン➕リフレ。

最強になると思われます!


サロンではサードメディスン٠チェックカウンセリングのメニューを開始する予定です。



お楽しみに。私も楽しみ。




私には説明しきれないサードメディスンについてはこちらをご覧いただけたらとおもいます。

この凄いものを作ってしまった軍場先生のblog

https://ameblo.jp/lealea/entry-12389609600.html


カナヘイきらきら……………足足……………カナヘイきらきら
リフレクソロジールームmana

メニューはこちら。現在改装中(新規受付はお休み中です)

お問い合わせはこちらまで。


日常のこと、ちょっとしたオススメのこと、家族のことなど気持ちの赴くままにアップしてます。