スイスハイキング      目次ページ | 歩いて見つけた!

歩いて見つけた!

国内・海外のクルーズ20回、ダイヤモンドプリンセス号9回乗船。
47カ国・160回渡航。坂道や街歩き、日本・世界の鉄道やスイスハイキングの思いでなど

スイス旅行  【1位】

スイスの人気ブログはこちら➡

スイスハイキング 61日間

 

8月20日(日)61日目

成田空港到着

8月19日(日)60日目

ジュネーブ~成田空港へ

8月18日(日)59日目

ジュネーブ滞在

8月17日(土)58日目

ジュネーブの噴水

8月16日(金)57日目

インターラーケン~ジュネーブ

8月15日(木)56日目

グリンデルワルト・アレッチ氷河・エッギスホルン

8月14日(水)55日目

グリンデルワルト・ギースバッハの滝巡り【動画】

8月13日(火)54日目

グリンデルワルト・電車でベルンへ

8月12日(月)53日目

グリンデルワルト・ファウルホルン頂上からの景色【動画】

グリンデルワルト・バッハアルプゼー

グリンデルワルト・フィルストからバッハアルプゼー

グリンデルワルト・フィルスト

8月11日(日)52日目

グリンデルワルト・アルペンホルン演奏会【動画】

グリンデルワルト・アルペンホルン演奏会

グリンデルワルト・メンリッヘンへ

グリンデルワルト・クライネシャイデックへ

8月10日(土)51日目

グリンデルワルト・アルペンタワーからの景色【動画】

グリンデルワルト・マイリンゲンへ

8月9日(金)50日目

グリンデルワルト・夕焼けと虹

グリンデルワルト・独・仏語圏境目の古都市フリブール

8月8日(木)49日目

グリンデルワルト・今日も一日雨模様

8月7日(水)48日目

グリンデルワルト・雨模様なので休養日

8月6日(火)47日目

グリンデルワルト・市内散策

8月5日(月)46日目

グリンデルワルト・バスでマイリンゲン

8月4日(日)45日目

グリンデルワルト・バーレンベルグ野外博物館

8月3日(土)44日目

グリメンツ~グリンデルワルト移動日

8月2日(金)43日目

グリメンツ・ソルボア展望台

グリメンツ・ベンドーラ展望台

8月1日(木)42日目

グリメンツ・エーデルワイスの群生地を求めて2

グリメンツ・牛の大移動【動画】

グリメンツ・エーデルワイスの群生地を求めて

7月31日(水)41日目

グリメンツ・イルホルンからの景色【動画】

グリメンツ・グリメンツ・イルホルン・サンリュック・ビソワ

7月30日(火)40日目

グリメンツ・モアリー湖・ソルボア

7月29日(月)39日目

グリメンツ・アニビエ谷

7月28日(日)38日目

グリメンツ・モアリー湖そしてチナール

7月27日(土)37日目

グリンデルワルト~グリメンツへ移動

7月26日(金)36日目

グリンデルワルト・ハーゲルゼー・フィルスト駅

グリンデルワルト・バッハアルプゼーの花々

グリンデルワルトからバッハアルプゼーの途中

グリンデルワルト・フィルスト

7月25日(木)35日目

グリンデルワルト・ボルド

グリンデルワルト・シュレックフェルド

グリンデルワルト・フィルスト

7月24日(水)34日目

グリンデルワルト・ベッターホルンの夕焼け

グリンデルワルトの夏祭り

7月23日(火)33日目

シュトックホルンハイキング

7月22日(月)32日目

ミューレンからシルトホルンへ

7月21日(日)31日目

グリンデルワルト・アイガーと夕焼け

ケーブルカーとアイガー、メンヒ、ユングフラウ

マウンテンビュートレイルをハイキング

グルッチュアルプ(標高1488m)からハイキング

グリンデルワルト・アイガーの朝焼け

7月20日(土)30日目

シルトホルン展望台の絶景【動画】

サースフェーからグリンデルワルトへ移動

7月19日(金)29日目

サースフェー・クロイツボーデン~アルマゲラーアルプ~サーズアルマゲル

7月18日(木)28日目

サースフェー・フォークダンス【動画】

サースフェー・ヨーデル【動画】

サースフェー・アルペンホルン動画】

サースフェー・夕焼けとアルプスの山々

サースフェー・青空と雲

サースフェー・木曜市

7月17日(水)27日目

サースフェー市内散策

シュピルボーデン・プラティエン

7月16日(火) 26日目

ベルグゼー・マットマルク湖・ハイドボドメ

7月15日(月) 25日目

ホーサース展望台(標高3142m)

ホーサース展望台からの景色【動画】

ホーサース展望台からの景色2【動画】

クロイツボーデンのベルグゼー(標高2420m)

クロイツボーデンのベルグゼー【動画】

7月14日(日) 24日目

サースフェーの朝焼け

サースフェーのホリデーアパートメント

ケシエン氷河横断ハイキング(標高3000m前後)

ブリタニア小屋からの景色【動画】

ブリタニア小屋からプラティエンへ

7月13日(土) 23日目

ホリデーアパートメントの紹介

7月12日(金) 22日目

朝焼けのマッターホルン

ゴルナーグラート鉄道とマッターホルン

トロッケーナシュテークとシュヴァルツゼー

マッターホルン・湖・ハイキング・エーデルワイス

シュテリゼーの高山植物(標高2537m)

7月11日(木) 21日目

朝焼けのマッターホルン

トリフトヒュッテへハイキング(標高2337m)

ヘーバルメンからの景色(標高2665m)【動画】

7月10日(水) 20日目

スネガからエーデルワイスの丘へ

7月9日(火) 19日目

ゴルナーグラート鉄道とマッターホルン

リッフェルアルプ・マークトウェインウェッグハイキング

ゴルナーグラート展望台(標高3130m)

7月8日(月)18日目

ツェルマットからフラワーロードハイキング

ゴルナーグラート鉄道とマッターホルン

7月7日(日)17日目

土屋太鳳さん・チャレンジのブライトホルン

朝焼けのマッターホルン・2景

ライゼーの逆さマッターホルン(標高2232m)

シュテリゼーの逆さマッターホルン(標高2537m)

グリンジゼーの逆さマッターホルン(標高2334m)

7月6日(土) 16日目

今日のケーキ・ツムゼー

マッターホルンより高い滝【動画】

マッターホルンより高い滝

リッフェルゼーの逆さマッターホルン(標高2757m)

リッフェルベルク(標高2582m)へハイキング

リッフェルベルクから眺めるスイスアルプス【動画】

7月5日(金) 15日目

テーシュアルプ(標高2214m)

トゥフルテン(標高2215m)

夕焼けのマッターホルン

7月4日(木)・14日目

グリンジゼーの花たち

グリンジゼーの逆さマッターホルン(標高2334m)

ロートホルン展望台からの景色【動画】

ロートホルン展望台からの景色(標高3103m)

シュテリゼー(標高2537m)

シュテリゼーの高山植物(標高2537m)

7月3日(水)・13日目

ツェルマット市街の花々

7月2日(火)・12日目

ツェルマット~フィンデルンバッハ滝

フィンデルンバッハ滝~スネガ

7月1日(月)・11日目

マッターホルンの朝焼け

クラインマッターホルン展望台(標高3883m)

クラインマッターホルン(標高3883m)【動画あり】

シュヴァルツゼー展望台(標高2583m)

6月30日(日)・10日目

スネガ展望台(標高2288m)

ロートホルン展望台(標高3103m)【動画あり】

ゴルナーグラート展望台から360°の景色【動画】

ゴルナーグラート展望台(3130m)

6月29日(土)・9日目

グリンデルワルトからツェルマットへ移動

6月28日(金)・8日目

メンリッヘン・フィルスト

6月27日(木)・7日目

メンリッヘン・クライネシャイデック

6月26日(水)・6日目

月とアイガーと朝焼け

ラウターブルンネン・シュタウフバッハの滝

6月25日(火)・5日目

クライネシャイデック~ウェンゲン~ラウターブルンネン

山下清【スイス風景(貼絵)】の場所

6月24日(月)・4日目

グリンデルワルト~インターラーケン

6月23日(日)・3日目

グリンデルワルト~ブスアルプハイキング

6月21日(金)22日(土)・1~2日目

成田~ジュネーブ~グリンデルワルト

 

スイス旅行  【1位】

スイスの人気ブログはこちら➡にほんブログ村 旅行ブログ スイス旅行へ

 

スイスハイキング ブログ グリンデルワルト ツェルマット

サースフェー スイス旅行 スイスアルプス