外来の日 | にっこりーなのブログ 小児急性リンパ性白血病 再再再再再発

にっこりーなのブログ 小児急性リンパ性白血病 再再再再再発

末っ子が平成26年3月の臍帯血移植後day147で末梢血にて芽球出現、四度目の再発を告げられ余命2か月を宣告されましたが、平成26年11月18日19日に私からハプロ移植しました。無事に退院しましたが27年12月18日に五度目の再発。自宅で最後を過ごしました。

今日の血液検査の結果は…

白血球 25000汗

ヘモグロビン 9

血小板 17000

芽球(白血病細胞)45%(´;ω;`)

今さらですが、再発ですううう

クレアチニンが1.5でした汗

腎臓が悪くなってきてるそうです涙

CRPは4.8

すぐに治療に入るかはまた話し合って決めてくださるそうですmakovv

今日はりっくんのためにトータル医療センターの先生と看護士さんを紹介してくださいましたにっこり

先生と看護士さんが自宅に来て診察してくださったり、処方箋を出してくださったり、点滴などもしてくださるそうです。

それから家族の心のケアや、入院中の付き添いのケアなどなどはにかみ

今のりっくんと私たち家族には必要だろうと、カンファレンスの時に決めてくださったそうです。

今日はさっそく車イスの相談をさせていただきましたheart

すぐに貸してくださいましたきらきら

これで少しおでかけもできますねハート

それからお姉ちゃんやお兄ちゃんの心のケアも大切とおっしゃってくださいました(´;ω;`)

お姉ちゃんもお兄ちゃんもこの5年間、いろんなことをずっとずっと我慢してきています涙

今日はお話が聞けて本当によかったですmakovv






りっくんは腫瘍ができてる左目が痛いみたいです汗

左目の眼球の裏に大きな腫瘍があるのか、眼球が前に出てきていますぅぅ・・・

足も痛むみたいです涙

なので今日はたくさんお薬をいただいてきましたニコちゃん





プログラフは肝機能も良くなってきたので、1日0.5㎎になりましたキラ

痛み止めもたくさんいただいたので効けばいいなハート

胃薬もたくさんいただきましたハート

夜中に何度も起きるから眠り薬が欲しいと言っていたので、アタラックスもいただきましたまおニコ

これでりっくんが楽に過ごせますようにカエルしくしく








今日も1日無事に過ごせたことに感謝しますheart

いつも読んでくださりありがとうございますハート

明日は痛みなく過ごせますようにキラ