こんばんは。大阪市会議員の野上らんです。

 

前回に引き続き、建設港湾委員会での行政視察について、2日目を。

 

2日目は、港区の六本木駅自転車駐車場、現地へ!



実際に現場の機械式駐輪場を見ながら、港区役所の職員の方と、機械式駐輪場 エコサイクルを開発された、株式会社 技研製作所の方からご説明をいただきました。暑い中、本当にありがとうございました!!

 

港区六本木6-5ー19にある駐輪場、

収容台数は408台(2基分)

 

機械式駐輪場の地上型は珍しいのですが、なんといっても景観が美しいです。

 

外壁がガラス張りになっていて「魅せる駐輪場」を意識されているとか。

説明を受けている最中にも、数名の方が利用されていて、実際に自転車を停める様子も拝見させていただきましたが、とにかく早い!

到着して、自転車から降りて、すっと機械に自転車を差し込むだけ、ほんの数秒(8~13秒程)で自転車を預けることができ、時間の短縮にも繋がりますし、何よりも駐輪のストレスがありません。



私も常に自転車生活なので、あらゆる駐輪場に停めていますが、子ども乗せが前と後ろにもついていて、通常に比べて大きいこともあり、駐輪は一苦労です。個別ロック式でも、両サイドの自転車をかき分けないと停めれませんし、わずかな高さですが上段となると、かなり力もいります。

 

一瞬で機械が自動で運んでくれる機械式駐輪場はかなり魅力的でした。ただ、私が普段使用している子乗せタイプは、この機械式には対応しておらず、

規格外となり、建物内の別の場所へ停めることになるようです。(残念)

 

こちらの駐輪場は定期利用のみの契約で、ひと月1800円、学生は1300円

 

入庫のときには入庫ボタンを押すだけで、事前に登録して自転車に取り付けているタグで

スムーズに。出庫のときはICカードをかざすだけで操作完了のようです。





 

大阪市内、中心地では街中に歩道の多くを埋め尽くす個別ロック式の駐輪場が多く見られ、個人的にはかなり景観が気になっています。更には、その駐輪場の周辺には、溢れて停められている放置自転車、すごく汚いと言いますか、どうにかしたい気持ちでいっぱいです。

 

大阪市では、放置自転車対策に年間6億円ほど使われていて、これは全て大阪市の皆さんがお支払いしてくだっている税金から支出されています。本当に勿体ない!と感じます。

 

私は大阪市の中央区という市内中心地が選出区であるため、特に放置自転車が多い地域でもありますので、当選当時より高い関心があり、放置自転車対策は強く取り組んでいることの1つでもあります。

 

今回の行政視察でも、他の自治体の放置自転車対策を参考にしたいと思い、日程の中に組み込んでいただきました。承諾してくださった建設港湾委員長と、調整してくださった大阪市役所担当事務局の方に感謝申し上げます。

 

ただ、今回の視察でも感じましたが、そもそもの自転車ユーザーの母体がかなり違う…と感じました。六本木の駐輪場へはバスで向かいましたが、行きや帰りに何台の自転車を見たでしょう。季節や時間で多少は変化があるかもしれませんが、あまり自転車で移動されている方を見かけることはありませんでした。

 大阪市って、本当に自転車移動の方が多いんだなと改めて実感しました。私もその1人です。

 健康的で便利で、移動には最高なのですが。

母体が多すぎるからこそ、歩道にある個別ロック式には限界も感じます。

 

とはいえ、六本木のような立体駐輪場を設置できるのかといえば、地上型や地下型も18m×16m程必要となるため、設置が困難です。

 

なので大阪市独自の対策が必要だと考えます。

 

とは言え、他都市を参考に、大阪市は撤去の手数料の引き上げなども必要でしょう。現在は2500円となっている撤去費用。

 

ざっと東京都等を参考に見てみると、既に3000円以上が多く、4000円や5000円の地域もあります。

 

金額を上げることによって、撤去された自転車を取りに来なくなるという懸念もあるようですが、

手数料引き上げによって、そもそも放置自転車をしなくなったという事例もあるのでは。

 

ここを検証していただきながら、手数料引き上げは引き続き要望を続けます。

 

また、現在は放置自転車重点地域でも撤去は月に4~5回、週に1度と考えれば、毎日のように停められている放置自転車には対応できていません。

 

昨年の決算委員会の質疑でもお伝えしましたが、特に御堂筋は現在も歩道を拡充しているなか、

せっかく広がった歩道に放置自転車が立ち並べば本末転倒です。


↑質疑参考

 

この間にも様々な取組みを行っていただきましたが、やはりもう少し踏み込んだ対策が必要だと考えます。

 

担当局や地域の方とはしっかりと、引き続き意見交換をさせていただきながら、今後の新たな取組みに期待したいと思います。

 

また、行政としての対策を行うと共に、市民の皆さまのお力もお借りしながら放置自転車をなくしていきたいです。

 

自転車を放置されてお困りの場合は、ぜひ各工営所へとご相談ください。


 

また、大阪市では「サイクルサポーター」を随時募集いたしております。

みんなで協力をして、放置しにくい雰囲気作りも行っていきましょう!ぜひお申込みお願いします!!

 

余談ですが、千日前通の高速の下のスペースなども上手く活用できたら歩道の駐輪場を移動させて、もっと歩道がゆとりを持って歩けて景観も綺麗になるのに、、

高架下は自転車の出し入れなどが危ないなど、管理者や警察などとの協議もあり難しいとのこと。ですが、なんだか諦められず、今後も可能性を追求していきたいです。

 

絶対に任期中に放置自転車を減らせるように!取り組んで参ります。

 

それでは、また。