映画『TOKYO RED 鉛丹』には
雪菜のコロナエピソードが出てくる。
いかにも2023年の東京らしい話だけど、
それは完全に私自身のコロナエピソードに
なぞらえているのだ。

2度目の感染から復活した私は
2月中旬頃に、秋山監督に会いに行った。

映画『room09』の撮影から
ちょうど1ヶ月たった頃だろうか。
映画『20歳のソウル』初号試写の
直前あたりだったと思う。

コロナの症状は軽かったが、
舞台が中止になったことで
かなり精神的にダメージを受けていた。
そこから立ち直るためには
なにかクリエイティブな環境に
身を置きたかった。

『20歳のソウル』の製作過程の話や
『room09』の撮影について、
監督が思ったり感じたことを
共有してもらい、とても心癒された。

そして、私もこの話を書いていて、
思い出したのだけど、
その時に、秋山監督の芝居ワークショップに
参加したい、と直談判したのだ。

秋山監督のWSに参加した時のエピソードは
4月16日〜20日
のブログに記載されている。

私の中で記憶がつながった。



※これは映画「TOKYO RED 鉛丹」について語る日記です。


映画「TOKYO RED 鉛丹」

脚本監督 #秋山純

出演

#蘭乃はな 

#若林時英 #フェルナンデス直行 #吉田玲 #中井由梨子 #小林知史 #松谷鷹也

#加藤雅也

劇中歌 #山崎ハコ


https://www.tokyoredentan-movie.com/