もう週末になっちゃったし、ユヴェントスもインテルも次節の試合がおわっちゃったので昔の話ですが…
ユヴェントスvsインテル、どうしても書きたいことがあって。

それはですね、キックオフの前のセレモニー。
ウクライナ人とイタリア人の歌手が二人で出てきて、手と手を取り合って歌うんです。
イマジンを。ビートルズの名曲です。
その光景が美しく尊くて。前説も後説もなく、ただ、イマジンを歌う。
それだけで伝わるメッセージ。

サッカーというスポーツがどれほど社会的な影響力を持っているか、そしてそれを用いて平和のメッセージをスタジアムへ、世界へ、届けようというイタリアのサッカー関係者の志を感じた素晴らしい瞬間でした。


試合についてはもう次の週の試合が終わっちゃって今更感があるので…


ユヴェントスは得点・勝利こそ逃しましたが、辛い時期を抜けたのではないかな、と感じました。ディバラも今季いっぱいの契約、という退路を断たれた状況で真価を発揮しているように見えたし、それによって持ち味を出して周囲とも調和し始めていると思います。

インテルはブロゾビッチが戻ってきて、守備と攻撃の切り替えが安定しましたが、そこをサポートする存在がほしい…最近なにげに推しのバレッラも終盤に良い守備していましたが、一段階アップすると更にこわい選手になるのかなと。


そしてビダルのモヒカンが、日に日に進化してる。インテルに移籍して2年。やはりお洒落の国イタリアでモヒカンもアップデートされているのか?伊達男ビダルにこれからも注目。


今晩は24:30からマンチェスターC vsリバプールの天王山です。
リバプールサポの友達から「今日は負けないよ!」とLINEきました…「わ、わかりません…」と弱気な私(笑)
CLアトレティコ戦の疲れが取れてますように!推しのデブライネと、選手たちが良い状態で試合に臨めますように!!


試合の支度しなきゃ…(なにを?)


表参道にあったカルティエのインスタレーション。綺麗で楽しかった〜。