久々の観戦ブログ。
最近Twitterにあげたりもしていたのですが、140文字には収まらない事が多いので、やっぱりブログに書くことにしました!


代表ウィーク明けのリーグ戦。
推しのデブライネは3月に入ってからの連戦にお疲れモードで心配していましたが、休暇をもらってたのでリフレッシュできたのでしょう!(パリに行ってました)
開始5分にカッコ良すぎるシュートを決めて先制。
やっぱり、#デブライネしか勝たん って感じです。(ファンの感想)

ハムストリング負傷で離脱しているCBルベンディアスと、代表活動中に負傷して欠場のストーンズ。
代わりにラポルトとアケが出場。能力高い二人ですが、やはりルベンディアスのポジティブさが織りなすリーダーシップの安定感は彼ならではだなとひしひし実感。
でも後半に(結果的にはオフサイドだったのだけど)アケがゴールライン際のボールを掻き出す神プレーを発揮。前も同じような事があったのだけど、同じく感動。
アケは可愛いんですよ。髪型も顔も。可愛いよアケ。

逆に代表ウィークでコンディション上がったのがスターリング。右サイドの深くまで使ってのワンツーで先制点も2点目も演出。フォーデンの台頭によって昨年から出番が減っていたけれど、上がってきて良かったです。
良い時もあれば、そうでない時もありますよね。

グリーリッシュはボールを持った時にまだ迷う瞬間があるので、本当の意味でチームにフィットするのは来季だと思ってます。素晴らしい選手であることに変わりはないので、持ち前の明るさと人懐っこさで今季を乗り切ってほしい!


同じくイングランド代表のウォーカー、なんか今節はやけにスローインの時に演技派でおもしろカッコよかった(笑)アトレティコ戦1st legまで出場停止は本当に痛いなぁ。


フォーデンは今節はゴール決めてないですが、素早いプレッシングと相手DFを引きつけるランニング素晴らしかったですね!

いや〜個人を書いたら長い長い。
そろそろ終わりにしよう。

最後はBシウバ。ベルナルドはポルトガル代表のW杯欧州プレーオフで2試合ともほぼフル出場で、ピッチを縦横無尽に走り回り、代表チームに貢献。涙の出るような闘いぶりでした。
試合前にコーヒー(?)片手にベンチに入っていたので「今日は完全にお休みかな〜」って思いましたが、後半に試合を安定させる為にペップが投入。すごい信頼ですよね。怪我せずにいてほしい!!

あ、あと一人!ジェズス!!がんばって!!!
今季ゴールは少ないですが、走り込むコースやタイミング。素晴らしいです。応援してます!


いや〜。久しぶりにブログに書いたら随分長くなってしまいました…。

リーグ戦折り返しくらいになると選手も疲れが見えてきますが、ファンも疲れてくるんです…私だけなのかなぁ?笑
でも、代表ウィークが明けて気分リフレッシュ!私も気持ち切り替えて、サッカーブログ更新しようと思います!


今週はCLアトレティコ戦、週末はリバプールとのリーグ戦天王山。その翌週もCLアトレティコ戦、その週末もFA杯準決勝でリバプール。
見事にアトレティコとリバプールにサンドイッチされています(笑)地獄のBIGマッチ週間。


どの試合も、デブライネが怪我せず、力を発揮して勝利できますように。



先日のお花見の写真。