今日は2014年版花組フルコスチュームver.の千秋楽でした。


応援してくださった全ての皆様、ありがとうございました。


大好きで大切な、当時の仲間…上級生下級生の隔たりなく、心からそう思える方々と、またエリザベートの世界で一緒に生きる事ができて本当に幸せでした。


明日海さんとのお芝居…今日も最後まで色んな発見、新たな感銘があり…お芝居できてなんて楽しいのだろう、一緒に歌えてなんて幸せなんだろう、大好きだ!!って思いました。これ以上の言葉が見つかりません。感無量でした。
明日海さん演じるエリザベートもとっても楽しみですね!(素敵ですよ…ふふふ)


トート閣下が黄泉の国で待っていてくれる、との事なので、私はこれからも持ち前のみなぎる生命力で生きていきたいと思います。そののちに、トート閣下がお迎えにきてくれますように!


有村淳先生がデザインしてくださった、大好きなお衣裳たちともお別れしてきました。
子供時代、バートイシュル、ラインの美しいネグリジェの数々、体操服、色味はシックだけど豪華なバッスルドレスたち、お洒落さが光る喪服。
そして肖像画のドレス。
_var_mobile_Media_DCIM_106APPLE_IMG_6876.JPG
有村先生が「初心に立ち戻ってシンプルに実物に近いものに」と…形、飾り、素材、縫製。全てがお気に入りです。
7年前は腕が鶏ガラみたいだったのですが、今回このドレスに似合う腕になっていたのが大人の女性になった感じがして地味に嬉しかったです!
写真ではあまり写ってないですね。笑


そして、シシィスターの髪飾り。7年前拘りに拘ってオーダーメイドした星飾りを、どうしても今回使いたくて…この飾りのために…ヘアメイクの中原雅子さんが私に合わせて鬘を一から作ってくださいました…本当に本当に嬉しかったです。飾りは改めて紹介しますね!


私は明日の25周年アニバーサリーverが最後の出演となります。

最後までどうぞよろしくお願いします!