今日はついにサッカー日本代表の親善試合ですね!およそ11ヶ月ぶりの活動とのことで、ファンの期待も高まっております!

しかも今回は地上波でのテレビ放送があるとのことで…!嬉しい!!コパアメリカの時は地上波での放送がなくて(もちろん私はDAZNで見ました)、サッカー人気が衰退しているのかと憂慮したりもしましたが…よかったよかった。(なに目線なのでしょうか、笑)


と言うことで、今日は蘭乃の好きな、現・日本代表選手たちのサイドの組み合わせを発表したいと思います!いえーい!これを読みながら今日の試合を観て、楽しんでもらえたら嬉しいです!


*右サイド

①伊東純也選手(MF)×酒井宏樹選手(SB)
はい、元・柏レイソルのお二人です!同チームだったという理由だけでなく、縦突破が最大の武器である伊東選手と、あのネイマールをもねじ伏せる・対人では負けなしの酒井選手は相性が抜群だと思うんです。酒井選手が後ろで絶対に守ってくれる、そんな安心感があると伊東選手も攻撃に集中できますから。
もちろん、伊東選手が中に切り込んでいって、酒井選手が外側を使うのもアリです!縦突破だけじゃない、となると相手を錯乱させられる!そんなコンビではないでしょうか。


②久保建英選手(MF)×室屋成選手(SB)
こちらも、元FC東京で実際にコンビだったお二人です。オーパーラップとクロス精度が抜群の室屋選手、久保選手は技術と攻撃の多彩さ!あと良い意味で先輩を使える!(笑)FC東京時代からふとした瞬間に目線でコミュニケーションを取ってるお二人の関係に痺れてます。
久保選手の素晴らしいところは一人で何人もの相手を抜き去る技術と視野の広さ・味方に渡すときの判断力。そしてそれを汲み取る室屋選手の気遣い力‼︎代表でもそんなコンビネーションがもっと見られると嬉しいです!


*左サイド

①三好康児選手(MF)×安西幸輝選手(SB)
足元の技術に加え抜け出しの得意な三好選手、こちらもオーバーラップとクロス精度・大胆な侵入が持ち味の安西選手。二人とも今はまだ必ずレギュラーで先発、という感じではない選手ですが、相性が合うのではないかなと思うので猛烈に見てみたいです!!


そして、今回は辞退&招集外の選手なので番外ですが…
②中島翔哉選手(MF)×長友佑都選手
いや、いつもの二人やん!という感じですが(笑)ちゃんと理由があって。
ドリブル突破が得意な中島選手は、攻撃時、結構な確率でセンターライン付近まで下がってくることが多くリスクの高い攻撃スタイルでもある、が!強靭なメンタリティと天才的技術でサラッとゴールを連発してくれる稀有な選手。そんな中島選手をオーパーラップ・縦突破・コンビネーション、守備に渡ってバックアップしまくる長友選手の運動量ったら、本当にすごい!今回このお二人がいないのが残念ですが、またこのコンビが見られるように願ってます!


以上、蘭乃のニッチなサイド考察でした!
その名の通り日本を代表する素晴らしい選手ばかりなので、誰が誰と組んでもクリエイティブな瞬間になると思いますが、選手の魅力が最大限発揮される瞬間はどんな時だろう、と想像して書いてみました♡

選手の名前がわからなかった〜という方は今夜の代表戦でチェックしてね!


今日もお稽古です!
_var_mobile_Media_DCIM_104APPLE_IMG_4402.JPG
先日の別バージョン写真。


まだちょっと緊張してます(笑)