やってみました!!音譜

 

一昨日投稿した「納豆パックのフィルムを上手く取る方法」

 

 → キッチンでのイライラ

 

フィルムをはがそうとしたら指にネバネバがついたり

フィルムについたネバネバが他のところへついたり

イライラ・・・ そんなことないですか?ショボーン

 

 

文章だけではわかりにくかったので写真撮ってみましたウインク

 

ホント!!これ見つけた人凄い~~!!!!!!

 

手が汚れないびっくり

 

 

まず、お箸を真ん中に!下まで刺す

 

 

そのままお箸を回す

 

フィルムがお箸にくっついて巻いてきます

 

 

そのままお箸&フィルムを持ち上げる

 

くっついてくるネバネバも少ない

 

 

そのフィルムをフタの方へ

 

置く感じですりつける と フィルムについたネバネバがフタにくっついて

 

 

お箸もすんなり抜けます!!

 

ねっ 凄いでしょ~~アップアップ

 

 

 
今日明日は納品日音譜
 
まずは kapilinaさんから可愛い多肉ちゃんとリメ缶が届きました💕 
 
モルタルチェア😊
かわいー💕
 
思ったより軽いです。
 
どこにおいても映える可愛い作品😍  
 

 

 

 
多肉丼 モリモリです♪

 

 

小さくて可愛いラブラブ

 

 

多肉単体から寄せ植え、リメ缶も小さいのから大きいのまで😀
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真以外にもありますので、お好みのものが見つかるかも🎵
 
次は

木の雑貨 nomukapi さんの作品です💕

 

木のお家 3種類

 

窓際にも小さな小物を飾れます😀

 

 

伸びにゃんこ中小三毛猫

 

気持ち良さそうなにゃんこたち🐈

 

 

色んなワンコたち🐕中小

 

 

 

品薄状態だったフラワーベース🌸

 

大小、2穴3穴あります🎵 

 

 

いろんな風に飾れます💕

 

せんの実ころころさんの小さな作品を窓際に並べてみたり、

 

vetroさんのハシビロコウを置いてみたり、 

 

ワンチャン🐶猫ちゃん🐈カエルちゃん🐸とのコラボもいいですね😍

 

 

 

 

 

 

他にも色々あります♪

 

明日も新作が届く予定ですひらめき電球

 

26日(日)オープンします😊

 

 

 

 

image