2017年最初の放送になりましたbayfm「スナック蘭華」お聴きくださった皆さん、メッセージをくださった皆さん、本当にありがとうございましたドキドキ

皆さんから届いたメッセージを、出来る限り紹介したいと思う私。そうすると、必ずと言っていいほど番組終盤は早口になり、自分の楽曲オンエアもワンコーラスになってしまうというお決まりのパターン。より良い番組にしていく為に、放送後、反省会をたっぷりとしました。

{2227E925-4541-4A6D-AAA9-1F6666487025}

昨日は、「スナック蘭華」放送後、少しだけ眠って、bayfm「MOZAIKU NIGHT」火曜日パーソナリティの長弘翔子ちゃんとパスタランチを数年前、幕張メッセのイベントにゲスト出演した際に、MCをしてくれたのが彼女との出会い。会う度に大人っぽくなってゆきます。胸がキュンとなるお話を聞かせてもらったところで、お別れの時間に。今度は夜通し語る約束をしましたよシャンパンロゼワインさくらんぼ

{B5B566B0-298D-4BB1-85CD-A3D158042DC4}

午後からは、お台場のフジテレビさんへ。
昨年、ファーストアルバム「東京恋文」の中から「あなた恋し〜故郷の春〜」の番組タイアップを決めてくださったり、番組出演で大変お世話になった方と初めてお会いすることができました。沢山の方々をご紹介頂き、ご挨拶させて頂きました。皆さん、ありがとうございましたニコニコ

嬉しかったのが、十数年前、私が初めて受けたオーディションで最終審査に残った時に、「最終審査に残りましたよ」と電話連絡をしてくださった窓口の方がいたのですが、その方と偶然お会いでき、蘭華と名前を聞いただけで、あ!あの時の…とすぐに思い出して頂けたこと。

無事にメジャーデビューして、音楽活動を続けていることを報告することができました。こういう再会は本当に幸せです音譜

{04471267-CA4E-4431-A340-30E8A0E32888} 
昨年から今年にかけて、ありえないくらい素晴らしい出逢いの数々に恵まれています。そして出逢う方達が皆、素敵な方達ばかり。私は筆不精で、自分から積極的に連絡をするタイプでもマメな人間でもないので、ご縁を更に拡げてゆくのが苦手。それでも二度、三度とお会いできる機会が訪れる幸せ。巡り逢いの縁に感謝です

{72BFD8F4-A509-4636-982C-6489F1B24D90}

先日、THE ALFEEさんの新年会に参加させて頂きました。その時に出逢った一流ミュージシャンの皆さん。クリス・シルバースティン(ベース)さん、ルイス・カルロス・セベリッチ(チャランゴ)さん。パトリック・ヌジェ(ピアノ・アコーディオン)さんと奥様。皆さん、凄い方達なのに気さくで優しくて、一緒にビンゴ大会でも盛り上がりましたアップ

{050838CE-7D4F-426C-BD4A-878E7E1D01A2}

今日はパトリック・ヌジェ夫妻に招待して頂き、Motion Blueにて、音楽劇「ア・ラ・カルト Live Show」を鑑賞。素敵な出逢いに感謝です。

フォーク・クルセダーズのアルバムでは聴いたことのあったパトリックさんの演奏と歌でしたが、今夜は初めて、アコーディオン&フリューゲルフォンの生演奏と歌を聴かせて頂きました。いつかステージでご一緒したいなぁニコニコ

{4FAF151A-8E34-4732-A8EB-C472F218781E}

台本も書かれている高泉淳子さんによる一人何役もの演技も、元たまのメンバーで、「さよなら人類」の作詞作曲、ボーカルを担当されていた柳原陽一郎さんによる生歌唱も素晴らしかったです!歌い出してすぐ、思わず涙がこぼれてきました。

音譜今日人類が初めて木星に着いたよ〜着いた〜音譜

と、小さい頃、大きな声で歌っていたのを思い出しました。名曲は何十年経っても色褪せないですね。そんな曲を作りたいと改めて思いました。

{1D59B48F-A98B-489D-8EE4-BF7E3C476DF8}
{16126A23-8E47-47C3-8996-918FA6AF9E57}

初めてのMotion Blue。行きの馬車道から赤レンガ倉庫に向かうのもドキドキでしたが、帰り道も関内に無事辿り着き、伊勢佐木町でひとりご飯。

{ECF37950-4982-42B7-86CD-8DBD664BA231}
{DAF57DDA-28D4-4579-914D-16A6E07BF612}
{FFCD1215-2283-4FAF-9213-BDE3D983484F}
{C5C59843-95ED-4F50-8D01-B02725931347}

大好きな伊勢佐木モールで見つけた台湾家庭小皿料理の「口福館」ビックリするほど安くて美味しくて、メニューを見てるだけで楽しくなっちゃいました!

煮玉子・角煮・そぼろ・高菜が丼を覆い隠すようにたっぷりの魯肉飯に、回鍋肉も単品で頼んで、なんと800円也

今度は仲間も連れてリピート確実ですビール


{C3DCC946-0A72-408B-8FE5-F61108057959}
{39CAF98C-FEF5-4636-88B7-4B149FB6600A}