土曜日の朝 兵庫県の北部にある
田結漁港に行きました。

まぁ地元の豊岡市なんだけどね。

テトラポットでの、チヌ前打ちでは、
1番近い場所やし、駐車場も広くて
すぐ竿を出せます。
車を止めて、3分後には、1投目。
かなり便利がいい場所です。ただ…
テトラの長さが短いので そんなに長く
釣り出来ません。

この日は、テトラの後ろから投げ釣りの人がたくさんいました。

全然釣れてなさそうです。

こっちは、テトラ前でコソコソ探ってます。

すぐガシラが釣れました。タモを遠くに置いていて、困ってた所、投げ釣りの
オッちゃんが渡してくれました。

ガシラも、カニで釣れるんか?
って、言われました。

釣れますよー!

その後、5分もせんうちに、チヌが
釣れました!

後ろから、「スゲーなー!」って
声が聞こえました!

ふっふっふ。これが前打ちの威力だよ。

投げ釣りの人たち、全く釣れてません。

そのあとは、アタリはあるも、
なかなか釣れず、引き上げました。

昼までには、帰りたいので、だいたい
釣りは、午前中であがります。

{1706753A-4DB1-498A-8E2C-8C9D456B4780}

ガシラの煮付けは、美味しかった。
今日は、兵庫県の柴山漁港へ行きました。
柴山漁港は、子供の頃から馴染みの
釣り場なんだけど、サビキぐらいしか
したことがなくテトラポットでの
前打ち釣りは初めてです。

狙いはチヌのみです。
餌はカニ。ココに来る前
気比の浜でカニを取ってきた。

海は全く濁りもなく、透き通ってる。
これじゃー釣れそうもないなぁと
思いながら、何回も前打ち。

テトラは歩きやすく、結構安全な作り。
凄い良い釣り場だよここ。

ただ車止めた場所から遠いんだよなぁ~。それがツライ。

いきなりアタリがきて、お、チヌ!!

テトラでの前打ち釣りを始めて
初チヌ!
{A9C2AD51-4623-4F92-8571-E420DD9F5B38}

30cm弱。




落とし込み、前打ち、お金がかからない
釣りを目指してます。

釣りを教えてくれる人が身近に
いない為にネットやyoutubeで研究して
やっと釣れました。

たった一匹だけど、満足な日になりました。

刺身と塩焼きにして食べました。 




映画ワイルド・スピード スカイミッションを観た。このシリーズは全部観てるんだけど、回を増すごとに面白くなっていく。

今回は、適役にジェイソンステイサム。
ハリウッド俳優で頭がハゲてもカッコいい
2人、ヴィン・ディーゼルと共演。

予告にもなってたけど、空から落ちるシーンは凄いね。

僕はこのシリーズの登場人物で
ハンが好きなんだけど、今回は作品の中で
殺されたと設定になってました。ちょいと残念です。

この映画の主演ブライアン役の
ポール・ウォーカーは、映画が出来る寸前で自動車事故で亡くなってます。
ショックでした。

映画の最後では、ポールの回想シーンが
流れて感動します。


この歌はポールの為に作られたという
See You Againという曲で
ウィズ・カリファ Feat. チャーリー・プースが歌います。

日本語訳をみたら、凄く感動します。
今年もあと少しですが、寒いですね。
まだ雪は降ってないけど、朝夜は、
結構冷えます。

うちの家は山と隣接してる為に、窓がない部屋があって、そこはもう寒くて寒くて。

ほおっておけば押入れの中なんてカビだらけになります。

カビ対策としては、押入れの中は、
極力空っぽを目指してます。

通気性を良くする為ですね。

もう一つ難点は、洋服が湿ってしまうんです。Tシャツなんか半乾きみたいだから
気持ち悪くて、電気ストーブで乾かしてから着ますし、ジーンズも湿ってます。

冬になると、着るものは2階にあげて、
洗面所にあるタオルも別の場所に移します。

カビ対策です。

電気代を、へつるのに冬は家族が一部屋に集まって寝るという対策をしてる家庭もあるようです。しかも2階に移動したり。

これから雪が積もって、大変な時期に
はいります。

頑張って生活しましょう。毎年のことながら
最近 釣りにハマってる。
釣りは子供頃よくやった。近くの川で
オイカワやカワムツ、フナを狙って
毎日釣りに出かけてた。竹やぶで竹を折って竿を作り、餌のミミズは現地で取る。

たまに港に出て投げ釣りや、サビキでアジやカレイなど釣っていた。
こんな経験が子供の頃にある。

社会人になって大阪に出てからは釣りは
全くしなくなった。釣り友達もいないし、
海まで遠く、お金もかかる。

当時の職場で釣りが好きな先輩に2.3回
和歌山の古和浦に連れて行ってもらった。

夜に車で古和浦に行って、渡船屋の小屋で
お酒飲みながら朝まで待つ。
朝5時ぐらいに船で筏まで乗せてもらって
釣りを開始。

狙いはクロダイ。関西ではチヌと呼ぶ。
1.5mぐらいの短くて物凄い細い竿で
釣るんです。折れないのか心配になるぐらい。
それからチヌ釣りにハマった。

また仕事で東京に行くと釣りから遠ざかる。

田舎に帰って来て、また釣りに目覚める。

こっちは海は近いから、いつでも行ける。

だけどお金をかけたくないから、
チヌの落とし込み釣りを選択。
餌は事前に海で貝やカニを取ってきて餌にする。貝やカニを食べるのはチヌだけやし。

チヌの落とし込み釣りはお金かからない上に大物が釣れる。

防波堤の岸壁沿いを地味に狙うのみ。
{B2983793-331D-4045-A7E0-2C79BBF6A4D5:01}

こんな感じ。

先日、夜にチヌを釣った。
{24DA88C0-3A23-4E02-9B46-BFCBC61B2209:01}

ちっさいからリリース。

もうちょっと上達するように、行きつけの
釣具店で色々話をきいています。