「強迫性障害を知る週間」2023
10月の第2週は国際的な「強迫性障害を知る週間」(International OCD Awareness Week)です。今年は、本日、10月8日(日曜日)から14日(土曜日)までです。この週間は2009年に始まったそうです。また、毎年10月10日は世界精神保健連盟(World Federation for Mental Health)が定めた世界メンタルヘルスデー(World Mental Health Day, WMHD)です。「強迫性障害を知る週間」を紹介するのも今年で8年目となりました。2016年の記事に、どのような活動が行われているかなどを書きました。2017年の記事はこちら、2018年の記事はこちら、2019年の記事はこちら、2020年の記事はこちら、2021年の記事はこちら、2022年の記事はこちらです。また、昨年の10月10日には、OCD-Japanによる亀井士郎氏のオンライン講演会が行われたようです。亀井氏は自らもOCDから回復した精神科医で、私も最近、著書を読んだので、またそのうちレビューを書いてみるつもりです。今年のオンライン講演会は、この本の著者によるもののようです。このブログでOCDをテーマに書いた記事の一覧はこちらです。OCDについて、少しでもより正しい形で知られるようになりますように。↓ランキングに参加しています。よかったらクリックをお願いします。
- テーマ:
- OCD