睡眠時無呼吸症候群の処置はやはり今の治療が最優先となり、特に入院中に別の科が奪い取ることは出来ないそうです。
循環器内科外科も診てくれている今の状態と同じように、やっていただければ良いだけなんですけど、出来ないそうです。
入院している目的のものが一旦解消して、通院という形になれば、あらためて院内紹介する手立てはあるそうですので、そのルールに従い退院してから紹介してもらうことにしました。
命に関わる緊急の場合を除き、通常は病院のルールがあるみたいですので、それに従うことにしました。
患者としては縦割り医療ではなく、体全体を診てしかるべき処置をして欲しいと思うのですが。