日中は調子良いのだが | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■日中は調子良いのだが

 

就寝時の無呼吸に体が慣れてきたかもしれない。びっくり

 

寝ると息が止まり起きてしまうのは変わりませんが、その周期が長くなってきました。おねがい

 

明け方は1~2時間くらいまとまって寝ているみたいです。ニコニコ

 

起きて意識が戻ると息が激しい状態になっているので、息が止まらないように自然に息を深く大きくするように体が順応してきたのかもしれません。ウインク

 

その他にも昼寝や仮眠を取りながら何とか睡眠を確保しているというところです。ある程度睡眠時間を確保できれば昼間は調子が良いです。おねがい


夜起きたままでいれば息が止まることは無くなるので、肉体的にも精神的にも楽になるのですが、日中にしわ寄せが来たり、そのうち破綻する時が来るので、工夫しながら断続的でも無理やりでも睡眠を確保することは、体調維持のために大切なことですね。爆笑


入院直前の頃も何とか寝ようとしていましたが、それよりも寝させてくれない体の反応に負けてしまい、精神的にもおかしくなって、そんな当たり前のことから逃げてしまい、何日も徹夜状態になっていました。チュー

 

今の体調は一進一退、良くなっているのか悪くなっているのか分からないです。首周りの異常な硬さは悪化しているのに、飲み込み辛さ、息苦しさはそんなに変わらないというところです。ウインク

 

そんな中、昨日は入院以降初めて胸の痛みがありました。心臓を下にして横になっているとシクシク心臓が痛むなーと思っていたら、突然急に痛っ!と思うくらい心臓が痛みました。びっくり


急いで体勢を変えて痛みは一瞬で治まりました。心臓にガンが転移しているので、これからもあるかもしれないですね。キョロキョロ

 

血圧が低いまま、脈が早いままで、これはあまり変わらないみたいです。脈の速さは以前と比べると2倍近くあります。心臓のポンプの役割が弱まっているのかなと思います。ショボーン

 

夜や朝に比べてお昼の時間は圧倒的に体調は良いので、無理しない程度に岩盤浴へ行きたいという衝動に駆られますが、妻からは体調に何かあったらどうする、コロナもあるのでやめときなさいと止められています。チュー

 

昨日は昼間調子が良いのでホームセンターでスクレーパーを買ってきてお風呂掃除をしていたら、息が上がってきてやたらと疲れてそれから寝込んで心臓の痛みに繋がりました。爆笑

 

何が切っ掛けで体の調子が悪くなるのか読めない状態なのかもしれません。キョロキョロ

 

この4連休も自粛生活が続きそうです。自分の置かれた状況を考えると仕方ないのかな。キョロキョロ

 

また言うけど日中は調子良いんだけどな。夜は苦しんで弱っているけど日中は遊びたい気持ちになるだよ。グラサン

 

夜中はこんな生活無理!続けられないと思っているのに、昼になると解放されていろいろやりたいことがでてくる。昼と夜でまるで別人になってしまいます。キョロキョロ

 

誰かに(ガン!?)支配されているかのように感じます。やはり自律神経がおかしいのか精神病になってしまったのか、二重人格になってしまったのか?ガンは精神的な領域も犯してくる気がします。びっくり