■首回りの痛みと固まりをリハビリ中
首コリと肩コリが激しくて痛みで寝返りできずに寝不足になったり、連日の頭痛で不快感から逃れられず、日々の生活にも支障があるので、このGW中に緩和できないかと思っています。
4月27日から飲み始めたプレドニンにも期待していましたが、今のところ皮膚の炎症が治まった以外にはあまり効果が分かりません。
以前からハンディー肩もみ器や低周波治療器を使って首肩コリをほぐしていますが、一時的にはこれで解消するのですがすぐに元に戻ってしまいます。
普段は1、2回、多くても3回くらい使用する程度なのですが、GW中は時間があるので、低周波治療器を何度も繰り返しているうちに、何だか首の右側の痛みの芯の部分が緩和していく感覚がありました。
これはと思い、連続で15回くらい(4時間くらい)繰り返しました。またやり過ぎたかもしれませんがこれだけやったら、首回りのコリと痛みが半減し、いつの間にか頭痛が治まりました。(^^)v
これを毎日繰り返しているうちに、痛みが緩和している時間が数時間から半日と長くなってきていて、首の可動域が広がってきました。左は50度、右は45度くらいまで回せるようになりました。今度こそ持続的に治ってくれることを願います。
放射線治療後に最初にコリ固まっていた首回りは、いつか治るだろうと放っておいたら、首が固くなり、鎖骨の上あたりは特にカッチカチに固まってしまいました。
首の上下運動の際に突っ張ってしまい動きが制限されてしまっています。今回もコリをそのままにして固まってしまわないように、日々ほぐすようにしたいと思います。