実はアレルギー反応なんでは? | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■実はアレルギー反応なんでは?

 

喉を中心に痛み、狭まり、痰、呼吸困難などの症状が出て苦労していますが、実は免疫力の高まりで起こるアレルギー反応ではないかと思うようになってきました。

 

症状が強く出るのが安静時であり、特に就寝中や起床時、電車で座った状態の時はかなりきつい状態です。仕事中や歩行中、入浴中など活動している時は症状が落ち着いています。それでこれはと思いました。

 

これからオプジーボで免疫力を上げることを期待していていましたが、既に上がってきていて今の症状がそのアレルギー反応によるものであれば、免疫力を高めると更に症状が強くでてしまうので、明日は今の症状、状態を診てもらい処置判断してもらおうと思います。

 

それからトロロ蕎麦が喉の症状緩和にかなり良いことが分かりました。痛みや飲み込み難さの症状も緩和します。子どもの頃は蕎麦アレルギーだったのに、今は普通に食べらるようになっています。何でだろうと思いながら食べています。