首周りの硬さ/8ヶ月前は明太子パスタ痛すぎて断念 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2018/3/28(水)  首周りの硬さ


今朝は首周りの筋肉痛が一段と増して痛く、掌と手の指の筋肉痛もありました。不思議なことに、動いているうちにこの痛みは消えていきます。


その首周りの痛みが落ち着いても全く変わらないのが、首周りの硬さです。


首周りの硬さやツッパリ感は皮膚の表面だけではなく、中身も奥まで硬くなっていると思います。とすると血管とか神経なども硬いのかな。


血管が硬いとグッと伸ばしたりした時に、裂けたりしないかちょっとだけ思ったりします。ツッパリの限界のあと全く弾力性が無いんですよねー。ある所でグッと止まるのでそれ以上は伸びない状態です。


今は激しい運動はしていませんが、例えばサッカーのヘディングなど激しい運動したときに、この硬さは耐えられるのかな?


こんなことは復活してきたから言える贅沢な悩みなので、あまり考えるのはやめときましょうか。^_^


■8ヶ月前の2017/7/27(木) 8ヶ月前は明太子パスタ痛すぎて断念

 

8ヶ月前の7/27は明太子パスタが痛すぎて断念しました。

 

まだまだ明太子は食べてはいけない食べ物でした。当たり前か(^^;)

 

ほんわか柔らかいバームクーヘンに変更しました。


{5D4978B2-D2B5-47F6-B10F-68879D353BD8}

 

この日はモバイルSuicaの移行手続きに失敗し、問い合わせ先への電話対応でかなり疲れました。喉カラカラで、声が出しにくいせいで、以前の何倍も疲れます。


東京駅100周年記念Suicaが残高0円のただのプラスチックになってしまいました。Suicaから一旦スマホにお金を移動させたら元には戻せないらしいです。


戻せなくてもまたチャージすればいいと思ってたらチャージすることもできないそうです。窓口や何処に持っていっても対応出来ないそうです。なんですとー!💢


当時の説明には明記されてなくて、それを知らずに移動させる人が他にも沢山居たそうです。今は分かりやすく明記され改善されたみたいですが。


よりによって記念Suicaでやらかしてしまった。補償金も消えた形で何にも使えないカードになり、詐欺ではないのこれ。気をつけましょう。


今後もシステム側で対応する気はない感じでしたので、それでは困ると要望出しました。チャージ出来るようになるまで、少なくとも何らかの対応が出来るようになるまで待ちたいと思います。

 

この日は自宅のインターネット接続機器が壊れたり、この機会に接続会社を変更する手続きしたり、更に疲れました。

 


{F7A16117-7EB7-4A19-A6B3-7F72EA45AA0C}