■2018/1/28(日) やっと歯の治療へ
下の八重歯の歯茎が腫れている治療をようやく行いました。
またレントゲン撮りました。大学病院でもはじめそうでしたが、ここでも虫歯には見えないとのこと、歯の根元は綺麗に写ってるので、歯の治療というより、ぷくっと膨れてる歯茎のところを切開して膿を出しました。
歯茎を傷つけたりすると虫歯でなくても、歯茎から菌が入り込んで膿が溜まることがあるそうですが、そんな傷つけたりしてないので納得はできませんが、虫歯の治療をしなくていいので助かりました。
虫歯の治療をしても蓋をした中からまた膿が出てくることがあるので、いたちごっこになって歯が何度も削られていくんだなこれが。今回は削らなくて良かった。
確かに歯は何とも痛くないので、この歯茎だけの治療なら痛みも我慢出来るので大丈夫でした。
化膿止めに抗生物質が出たので、また味覚障害が一時的に悪化しますが仕方ありません。
■8ヶ月前の2017/5/29(月) 8ヶ月前は買い物が楽しい
8ヶ月前の5/29は買い物が楽しい。
入院生活の後も自宅療養が続いて外に出る機会が少なかったため、スーパーに買い物に行くだけでワクワクして楽しいです。
何でも食べられるわけではないけど、食べ物のところを見て歩くのが目の保養になりました。美味しそうなイメージだけは、昔の記憶があるので、見て歩きながらお腹いっぱいにしていました(^^;さながらウインドウショッピングのような感じでしょうか。
以前の買い物とは違う楽しみ方を見つけたので、買い物は毎日行っても良いくらいだと思っていました。しかしまだ医療用麻薬(フェントステープ)を使用しているので、車を運転して一人で出かけることはできません。そのためおつかいはまだ出来ないので、妻に連れて行ってもらっています。
この楽しみのために、車を運転できるように、少々の痛みは我慢してフェントステープを止めることを企んでいました。