ボーナスに愕然/8ヶ月前は2回目入院5日目 喉首お腹の副作用 | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2017/12/08(金) ボーナスに愕然

 
今日はボーナス支給日。しかし支給額に愕然としてしまった_| ̄|○
 
休職期間会社に出てなかったので当たり前ではありますが、・・・。
 
会社の業績が良かったので周りではボーナスが増えたのを尻目に、私は出勤日が足りず査定無しの最低ランクの支給額になってしまいました。
 
そして今のまま内勤の仕事だと、来期のボーナス査定が下がるらしいです。今後どうするのかそろそろ決めないといけない。
 
かといってストレスに晒される以前の仕事に戻るのは怖いです。これまで体力でカバーしてたけど、体力がついて行けなくなったら、次は心が病んでしまいそう。
 
職種が変わるとキャリアアップは望めなくなるそうですが、給料は下がってもストレスが少ない仕事のほうが幸せなのかな。
 
後から自らキャリアアップを絶ったことに後悔することになるのか、命を脅かされることになり後悔することになるのか、ここでも人生の帰路に立たされた。
 

■8ヶ月前の2017/4/9(日) 8ヶ月前は2回目入院5日目 喉首お腹の副作用

 

8ヶ月前の4/9は喉の痰が激しくなってきました。

 

紫色のアズノールうがい薬で、一日何度もうがいをしています。痰の色がオレンジや赤が混じることがあり、明らかに炎症が激しくなってきています。痛くて痛くてたまりません。

 
首の周り炎症もピークを迎えてきて、アズノール軟骨にステロイド剤を混合してもらい、モイスキンパッドに塗り込んで首回りを包んでいました。
 
痛み止めに強力なフェントステープやオプソ(レスキュー)を使うようになり、胃腸の活動が弱まり便秘になってしまいました。3日以上出ないことなんてほぼ初めての経験です。下剤を使って出すことが出来ました(^^;