CTスキャンの結果は/8か月前は混んでる日曜日に岩盤浴へ | range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

range4xのブログ 中咽頭がんステージⅣからの生還 そして再発 延命治療へ

2017年1月、中咽頭癌ステージⅣの告知から放射線化学治療を終えて、一旦会社復帰しました。再発して進行が早く手術が困難となり、抗がん剤による延命治療を選択しました。再度会社復帰した後、上咽頭にもガンが広がったため、オプジーボに切り替えて延命治療を行っています。

■2017/10/6(金) CTスキャンの結果は

 

問題ありませんでした。治療後半年経って再発、転移は見られないとのことでした。


今会社に復帰しているのは大変よろしいということです。何もしないで寝ているより、社会復帰を早くした人は回復も早いそうです。


副作用の味覚障害については長期戦で考える必要があるとのことでした。味が治る薬や治療は無いとのことです。時間が経てば治ってくるかもよということでした。


耳鳴りや痺れは治んないとのこと。歳をとるにつれてもっと酷くなるらしいです。一旦壊れた神経細胞は元に戻らないらしいです。でもそんなこと言われても治したいし、これを覆す結果を待ち望んでいます。


首の硬さコリ、これもなかなか治らないそうです。触った感じでは私はマシな方らしいですね。カチカチの人が居るそうです。マシなのは岩盤浴やお風呂でほぐしてるからかな。


それから、今年の夏の人間ドックで気にしていた腫瘍マーカー値がまだ高い件について、院内紹介していただき、消化器内科を受診することになりました。相談した時はそのままスルーかと思ってたら、ちゃんと手配してくれていました。ありがとうございます。


何はともあれガンが再発、転移していなかったことが一番嬉しいことで、また次の診察の一ヶ月先まで少しでも回復を頑張ろうと思います。


■8ヶ月前の2017/2/5(日) 8ヶ月前は混んでる日曜日に岩盤浴へ

 

8ヶ月前の2/5は日曜日で人が多いことも予想された中、岩盤浴へ行きました。本当にこの日は大変混雑していました。

まず駐車場が車でいっぱい。中に入るとリクライニング席が空いてなくてうろうろ彷徨っている人達がたくさん居ました。

当然岩盤浴も入り口で待たされ、中に入れたと思ったら、中でも待ち行列があり、岩盤浴する場所ではないところに座り込んでいる人達も居てびっくりしました。

岩盤浴してるすぐ横で待たれては落ち着いて岩盤浴できません。こんなに混むなら日曜日は行ったらあかんと思いました。

最近の日曜日はこんなに混むことはないので、8ヶ月前は岩盤浴ブームでもあった時期だろうかと不思議に思いました。