今日は朝からPCの前,e-taxで確定申告(還付申告)です。
入力はすぐに終了。
結果を見ると「確定申告の必要はありません」
え・・・いつもは申告納税額がマイナスになっていて,還付される税金は△つきで同じ金額が書いてあるのに。
医療費も10万は楽に超えています。(実際は総所得の5%なので10万円以下)
なぜ(・・?
理由は簡単でした。源泉徴収税額がゼロ。
所得税源泉徴収されていないのだから還付がないのは当たり前でした。
定額減税のお陰ですね。
ヒマはあるけど,カネはない善喜幸霊者
せっせと頑張って申告したけど,還付降零者でした。
あ,送信はしてないので,申告と言っても申告書作成しただけです。
還付額が零の時はがっくりしたけれど,所得税を最初から払ってない。
喜ぶべきことなんでしょうけど。複雑な気持ち。
だって所得・収入が低いって事だし。
ついでなので,電子交付にしていない控除証明書を全部電子交付にしておきました。
ちょっとてこずったのは,厚生年金控除証明書の電子交付。
カードリーダーのデバイスドライバ=NFCPortDriverをアップデートしなければできませんでした。
朝ごはん ネオバターロール・ブルーベリーヨーグルト。
食べかけ写真でごめんなさい。
10時のおやつは缶コーヒーとナマケモノチョコ
おやつ前
おやつ後
昼ごはん サニーレタス・ピクルス,ハム・チーズのホットサンド
写真撮り忘れ。
晩ごはん トンカツ。第2ラウンドはカツカレです。