Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに -2ページ目

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

忘れられない夏の出来事 2004年 南九州ドライブ 【想い出】
の続きです。 

 

九州ドライブ

次男と別府へドライブ 2005年08月14日

行程

朝6時30分に自宅発
一般道経由。山口南IC~壇の浦SAにててんぷらの朝食~小倉東高速・通勤割引
小倉東~苅田・椎田とのろのろ運転なので、中津に入ってすぐ青の洞門へ進路変更。
国道500号経由、安心院IC~宇佐別府道路。
別府で坊主地獄観光のあと、地獄めぐり
かまど地獄に駐車・鬼山地獄・白池地獄・金龍地獄・鬼石坊主地獄・海地獄・山地獄
竜巻地獄に駐車・血の池地獄。
国道500号~国道3号、小倉東IC~山口南IC、徳山西~大野IC。
廿日市近辺は宮島花火大会から帰る車で大渋滞
自宅着夜10時30

青の洞門

耶馬渓

地獄めぐり

 

 

 

阿蘇ドライブ with Rin 2005年08月16日

行程

昼頃,久留米でRinと合流。国道432号経由で小国へ向かう。八女で給油。
小国の道の駅でトイレ休憩とおやつ♪
くんちゃんのてづくりパンでカレーパン・バニメロンパン購入、遅めの昼食。
途中、道に迷って12号にはいる。引き返す。小国から国道212号。
阿蘇に入って、行き過ぎて景色のいいところで写真撮影。
今度は内の牧でUターン。大観峰にて、涼しい風が吹き抜けて最高!写真撮影。
菊池阿蘇スカイライン、とうきびの買い食い。これまためちゃうま。
菊池渓谷で夕暮れ時の写真撮影。こちらも渓谷沿いでとても涼しい。
国道387号~325号、山鹿で祭りの雑踏につかまり、市内を迂回させられたが、
国道3号に出て、すんなり走行。
広川で夕食。その後広川ICから高速道にのるつもりが、なぜか八女ICまで行ってしまう。
八女IC~下松で給油~廿日市IC。途中、友からの幸せメール受信。いー事だらけの一日でした♪

道の駅 おぐに

大観峰

安くて美味しいトウモロコシ

 

B4とRin

 

菊池渓谷

晩ごはん VespaVespa

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 アウトドアブログ アウトドアシニアへにほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へPVアクセスランキング にほんブログ村