宮島清盛まつり 宮島で写真撮影 その壱 | Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

Punipuny HighJink Zephyrぷにぷに

ぷにぷに。お腹ぷにぷにでネッ友さんがつけたハンドルネーム。
趣味の事。想い出写真でバーチャルツアー。
日頃の出来事はサブアカウント
https://ameblo.jp/range2pawa2/
に投稿しています。

平清盛の命日03月20日には,清盛神社祭が神事として執り行われます。

そして,毎年その次の最初の日曜日には,宮島清盛まつりが行われます。

 

今年2025年は,今日3月23日が宮島清盛祭りでした。

 

 

このイベントでは,平家一門の嚴島神社参詣行列を模したパレードが行われます。

 

平清盛役のゲスト=今年は廿日市市市長の松本太郎氏だったので,ゲストじゃないホストじゃあ・・・って声も聞こえますが(笑)

 

参加を申しこまれた一般の方々の仮装行列。

 

大鎧武将(おおよろいぶしょう)


公達(きんだち)


袿姿(うちぎすがた)

清盛公の輿に同乗しておられたお三方かな。

 

 


白拍子(しらびょうし)

        
物詣姿(ものもうですがた)

 


迦陵頻(かりょうびん)


胡蝶(こちょう)


稚児 (ちご)

 

先頭は宮島学園吹奏楽部

 

続いて,宮島太鼓の面々

 

 

山伏,もしかして本職さん?

 

琵琶法師 観光協会の方かな

(2025.3.25追記 琵琶法師は荒尾さん、本物の平家琵琶の奏者さんだそうです)

 

僧侶・神官 どうも本物っぽいですね。

 

厳島神社参拝前に輿から降りて,観光客さんサービスに余念のない松本市長

 

この後,行列は厳島神社に参拝。

私は一息入れました。

 

 

に続きます。

 

にほんブログ村 旅行ブログへにほんブログ村 旅行ブログ 車旅(国内ドライブ)へにほんブログ村 写真ブログ 写真日記へブログランキング・にほんブログ村へPVアクセスランキング にほんブログ村